今日は特別長い文章ですが

最後までお読みくださると嬉しいです


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


先週8日

花巻でのプレゼンの機会を戴き

ドリプラ2008

プレゼンターとしての挑戦から1年半


どんな想いで

どんなことをしてきたか

どんな作品を作ってきたか


新しく作ったプレゼン

発表させていただきました


その中で

ドリプラがご縁で

出前授業に呼んで頂いた

大好きな島根県海士中学校


仕事があって12月の第3回出前授業

残念ながら行けませんでした(^_^;)


そこで送らせていただいた

応援と感謝のムービー


プレゼンの中でお見せしました


数名の方から

2週間位前テレビでやっていたのは

この島ですかと尋ねられ


「そうです!町長さんが自分の給料を

半分にして島の産業を作っていかれたんです。

島の自然はもちろん

人が素敵で大好きな町なんです」

と広報担当させていただきました


特産品の「岩ガキ」は一口では

食べられません

(5月に行った時の写真)



プレゼンクリエーター あつこ-iwa2



その海士中学校2年生が修学旅行で
6月22日東京大学で逆出前講座を行うそうです


すごいでしょう~~

プレゼンクリエーター あつこ-ama



以下、心から生徒さんを想う

最幸の教頭先生からのメッセージです!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


1年生の時に、総合的な学習において
「海士ざいさん」をテーマとして調べた「海士の魅力」を
2年生20名が子ども達なりに一生懸命発表します。

私のお薦めは、
海士町の障がい者施設「さくらの家」が
扱っている「ふくぎ茶」のPRです。
お母さんが障がい者のために働いているのを
間近に見てきた男の子がお母さんのため、

障がい者のために
一生懸命発表します。まさに「ドリプラ」です。

また、この子たちが来年度は3年生となり、
「ドリプラin海士中」を引き継いでいってくれます。
是非、応援してあげてください。




●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ~ 島の中学生による東大出前講座 ~
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

●日時:2010年6月22日(火)10:30~12:00
●場所:東京大学本郷キャンパス 工学部11号館講堂

●講座内容予定
日本のなつかしい未来がここにある。
全国から人が集まる島、海士町の魅力を発信!

3年目を迎える今年の東大出前講義は、
中学生一人ひとりが海士町の4つの課に分かれ、
町職員として発表します!!

【生活環境課】
海士の地理、自然環境の紹介。
H20年度に行われた環境に優しいエコスクールも
併せて紹介します。

【交流促進課】
海士に住む「人」の紹介。
名物町長、Iターン者、地元で商売を営む方々を
中心に海士町の元気を感じてもらいます。

【産業創出課】
海士町特産品を使った新商品のお披露目。(予定)
それらの料理の試食・レシピの紹介をします。

【伝統芸能課】
海士に古くから伝わる隠岐島前神楽についての実演。
すべての町民が踊れる!?キンニャモニャ踊りの体験をします。

メディアでは知ることの出来ない、島に残る日本の
伝統文化や、自然と共に生きる智恵などを、
五感で感じながら、楽しく学ぶ機会になればと思います。
また、当日は島との同時中継も予定しております。


●参加費:無料(どなたでもご自由にご参加ください)

●海士中学校について
 
隠岐諸島の一つ、海士町にある島で唯一の中学校。
全校生徒54人。
平成19年度 文部科学大臣表彰(キャリア教育部門)受賞。
平成20年度 しまね地球温暖化防止活動学校部門大賞を受賞。
 

●主催:

  海士町立海士中学校
  海士町教育委員会
東京大学大学院
新領域創成科学研究科環境システム学専攻
海士町HP http://www.town.ama.shimane.jp/   


●お問い合わせ
海士町教育委員会兵馬へご連絡ください。
 hyouma-chihiro☆town.ama.shimane.jp  
(☆を@に変えてください)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



現在のところ、正式な申し込み 「1名」…

東京方面のみなさ~~ん

先生は50名は来て欲しいとおっしゃっていますが

もっともっと大勢で生徒さんを応援したいです


きっと一生心に残る思い出になり

これからの人生、いろんなことがあっても

乗り越えられる

勇気になると思います!!


平日ですが

是非是非応援お願いします(o ^O^)o


ペタしてね