もし聞きたいことがあれば何でも答えます。こたられることだけ。

なお法律や一般知識はなしでお願いします。私はただ合格しただけであり、教えられるレベルにないからです。

 

行政書士試験は俗にいう足切りがあるため努力が報われない試験といわれますが、そんなことはないというのは前回の記事の通りです。

やるべきことをしっかりとし、あとは会場で落ち着いて問題文をよく読み、しっかり考えて答えをだし書き込むのみです。

 

ちなみに私は選択肢を一から読むことばかりではありませんでした。気分で五から読んだり三から読んだりしていました。ずっと同じ目の動かし方は疲れるのではないかと思ったからです。

 

いいか悪いかわかりませんが、わたしのしたことです。

 

また試験についての雑談があればお願いします。