plusgift 〜歩の道〜  -3ページ目

plusgift 〜歩の道〜 

plus gift  Happy go Lucky!
1日5分自分ミーティング
土台の整えることで、自分のご機嫌は自分でつくろう♪

 

ちょっと苦手な人を分析

自分を知って、相手を知ろう 

 

あなたの隣は、どんな人?

 

おはようございます!

身体コンシェルジュ 理学療法士の大塚扶美です。

 

【合言葉は1日5分のじぶん時間】

で土台をととのえ、明日が笑顔で過ごせるように繋ぐ

………………………………………………………………………………………

 

「こういう人とは昔からウマが合う」

「いやいや〜、やっぱりこのタイプは苦手なんだよね汗」

 

もしかすると具体的なお顔を想像される方も?!

 

患者さんや利用者さんをはじめ、

日常の中でたくさんの人とお話しする機会が多いです

 

それでも

いつもウマの合う人とだけと

話ができるわけではありませんよね

 

苦手だからといって避けていてはもったいないことも💦

 

チャンスを逸して、自分のやりたかったこと自体に

悪影響を及ぼすことにもなりかねません。

 

今回、院内で「価値観の違いを知る」の一環として、

自分のタイプを知ることで苦手な人をなくし、

どんなタイプの人とも気持ちよくコミュニケーションが

できるようにしようということででお話ししました

 

自分を知って、相手を知ろう

 

ソーシャルスタイル理論って知ってますか?

 

ソーシャルスタイル理論とは、

アメリカで1968年にアメリカの産業心理学者、

デビッド・メイル氏が提唱したコミュニケーション理論で

ものの言い方や感情表現の傾向を組み合わせて、人の言動を

4つのスタイルに分類します

 

1.問題解決に必要とされるデータを収集・分析して

 成功の可能性を慎重に考える、

 「まったく理屈っぽいんだから〜」

 と言われやすいタイプ。

2.それに対して

「とにかく目標達成が最優先」

 そのためにはゴールまで

 できるだけ最短距離をと考える

  回りくどいやり方には耐えられないというタイプ。

3.逆に、

「仕事をうまく進めていくためには

 波風立てないことがいちばん。

 周りの人たちと協調して、合意の上でなくっちゃ」

 というタイプ。

4.そうかと思えば、

 とにかく明るく元気で、

 知らぬ間に周りの人たちを巻き込んでしまうようなタイプ。

 

上で紹介した目標へのアプローチの仕方は、

 

これら4つのソーシャルスタイルの特徴の一つを表していて、

 

紹介した順に

 1【アナリティカル】さん

 2【ドライバー】さん

 3【エミアブル】さん

 4【エクスプレッシブ】さんと呼んでいます。

まず自分のソーシャルスタイルを知る、

つまり行動傾向を知ることから始まります。

 

行動傾向というのは、

簡単に言うといわゆる考え方の「クセ」です。

 

私自身のことを例にすると

 

ふだんの私は静かな方ですが、

実は熱くなってくると手振り身振りが

入ってくる人間(エクスプレッシブ)です。

 

大切なのは、クセは強みにもなり弱みにもなるということ。

相手や状況によって、

私のことを「元気でいいなぁ」と思ってくれる人もいれば、

「うるさいヤツだなぁ」と思う人もいるわけです。

自分のクセが弱みになる相手や状況では、

行動傾向を控えめにする必要があります。

 

ソーシャルスタイルを臨床に活かす

 

最近、コミュニケーションエラーで困ったという話を

相談受けました

 

ソーシャルスタイルを実際のコミュニケーションにどう活かすか、いろんな相手との対応性をどう高めていけるか…。

 

じつは、これはそう簡単なことではありません。

 

自分の慣れ親しんだ行動傾向を変えるのは、

ものすごくストレスがかかること

 

例えば、

話すことによって自分のペースをつくっていくような人に

とっては、わずかな沈黙が苦手でとても長い時間に感じられる。

逆に沈黙が多い思考タイプの人は、

話すこと自体が苦痛だったりします。

 

いくつかのコミュニケーションのパターンを持ち、

相手のタイプに合わせた対応ができると

少しだけ相手を知ることができるかも。
 

タイプに合わせた対応というのは、

 

簡単に言うと相手に対する気配りや気遣いです。

 

あるいは、

相手をできるだけ緊張させない場や雰囲気作り

 

気持ちよく話してもらえるような場づくり!

 

 

緊張感は人と人との関係作りにおいて

最大の阻害要因だといわれますが、

ほとんどの人は「相手を緊張させている」ことに

気付いていません。

 

コミュニケーションする相手がいる時は、

相手の発言や顔に浮かぶ表情、仕草、態度を気にかけています。

 

それらはすべて自分への「サイン」

 

さまざまなサインをキャッチしながら、

「まずい、ちょっとしゃべりすぎているな」と思ったら、黙る。

あるいは、話すスピードを変える、間を空ける…。こんなふうに相手の様子をいつも自分にフィードバックして自己の行動を調節しています。

 

ただ空気を読みすぎても大変なので傾向を知って

お互いのソーシャルスタイルを知ることで

気持ちよく互いを高めていくことができたら、もっといい世の中にならないかなと思っています

 

あなたは何タイプ?

 

【合言葉は1日5分のじぶん時間】

土台をととのえ、明日が笑顔で過ごせますように

 

 

それでは、また次回のブログでお会いしましょう

 

ふとん1100日チャレンジふとん2ふとん3

怪我から100日後 10月10日どうなっているのでしょうか
栄養だけで骨折は治るわけじゃない。

医師の指示に従いながら、リハビリもね!

ココロ優しき方のリハビリお待ちしています♡

 

ちなみに

浮腫対策には

■フェミニンケア・更年期ケアスペシャリスト養成講座

学んだリンパケアの知識音符

 

フェミニンケア更年期ケアスペシャリスト養成講座のご案内フェミニンケア更年期ケアスペシャリスト資格を取得し、輝かしい未来を手にいれましょう この資格では、医学の基礎を大切に身体の基礎知識から社会学・経済学など、現在の医療・社会事情などの背景を 体系的に学びが得ることができ、女性の更年期に関わるケアと健康管理に特化した専門知識とスキルを身につけることができます。 さらに、ビジネス学も学びながら、ご自身のビジネスシー…リンクplusgift.jimdofree.com

 

■ボディデザインドレナージュセラピスト講習会でケアを

合わせ技音符

痛み止め少なく過ごせています


骨折は嫌だけど、栄養をしっかりと摂り、

適切なケアを行うことで、乗り越えることができるかな。

 

なんていったって周りの方々の優しさに支えられて、

生きてます。

感謝しています。

 

だからこそ伝えたいこと出てきますニコニコ

今、本職が全力できない状態だけれど、

それでもできることがあるかな

 

そんな働き方の提案もできるといいなって思っています宝石白宝石紫宝石赤

 

◆無料【オリエンテーションまたは個別お悩み相談】 

◆日程 期間限定 詳細はLINE公式から

 お問い合わせください。

◆各30分の予定

 

あらかじめ 
ご相談内容を

お決めください。

LINE公式で回答させて頂きます。

 

虹LINEお友達登録後虹

お名前(ふりがな)またはスタンプ      

を送信してください。

 

🔻公式LINEはこちらです

 LINE. ▶️https://lin.ee/u4R5LvJ

 

 

友だち追加