こんにちはー。


・最近の出来事

・天気

・今日は何の日 私の日



♪オープニング曲~おすすめ~


概要(サイトや歌詞の説明)

お勧め曲についての話



♪今週のアニメ情報

第何話 何時放送



♪日常では言わない 言えない語

叫んじゃうよコーナー



エンディング





10分






小さい頃に

母がやりたかったというピアノは3年

友人に勧められた柔道は1年


なんの取り柄も

続ける努力もない…


大きくなって

中学では吹奏楽部を途中で辞め

高校では、帰宅部扱いの美術部


大学では

アニ研に名前だけ入部


アニメの影響を受け

個人的にギターを始めるも挫折



こんな僕に なんの特長があるというのか

「就活」




もちろん、どこからも内定がでない。


ESが通過し、九州地方の僕は数万円の電車賃をかけ

やっとの思いで東京の最終面談にこぎつけた。

そして、つかみ取った…内々定。



就活が終わった。

あの苦しかった日々が終わった。


継続力が乏しい僕に喜びを分かち合う大学の友人は いない。

アルバイトも続けられず、いわゆる学生ニート


だが、高校での友人と遊ぶ日々を送った。

高校の卒業と同時に就職した人が大半なため、

時間に余裕がある時はパソコンでアニメを見ている。



そんなとき

久々に中学の友人から連絡がきた

「歌手の無料ライブがあるから 行こう」と。


僕は 一通りその歌手を調べ

ライブへと向かったのだが…。




油性ペン。













引きこもり?の女の子

とある過去が原因で
友達がいない

しかし、友達ができた?
(三味線を始めて)
(引きこもってたオタ知識で)

人に優しくできない
何かにつけて疑いをもつ
誉められると謝っちゃう(弱い)
その癖、自分が参ってるときは
平気で人を頼る

そんな主人公が織り出す物語は…
恋だった





Android携帯からの投稿

生徒会長の「木安」君のお手伝いをしている、理想のあの子です。


ふわふわしてる存在です。

はっきり設定ができていません。


書記or副生徒会長


裏表があるのでは?というくらい表の顔がよいです。

自分でいうのもなんですがね(笑


名前が木へんの♀から

ちょっかいかけられて困ってます。苦手です。


将来

寺の子で正月は巫女です。

将来は寺の婿をとらねばなりません。

私に選択肢なんてないのです。


過去

いじめられた過去(中学)があり、どいなかを選んできた。

祖父母の家に逃げた。だから、誰も知らないの。



外見

黒髪、ロング、ストレート、

髪留めは 紙のようなもので 一本縛り。




私のこれからの人生も縛りだらけです。










母の実家がこの町で 母の旧姓は「 木 」

名字は父方を名乗っているため 名前に木を取り入れて 〇〇〇


その後、離婚をきっかけに この町に戻る私と母と弟。

 かけおちでの結婚だったので 祖父母家には帰れず 小学校から今まで  ボロアパートに住んでいます。


山から下りてくる鬼と 右にシフトしてきたアイツ

そいつらとは 駅の出入り口が反対で 川にかかる赤い橋を自転車で渡って駅に行きます。

冬場は自転車での通学が厳しく、帰りはアイツの家に。


あの時間は 私の中で 大切な時間です。

早く雪が降らないかと待っているのです。


初チュー

アイツから、小学2年の時に公園ででした。


性格の特徴

「昔っから、アイツはああですよ」

「前はあんなじゃなかったのに」

過去しか見れない女です。


友好関係

鬼よりは広いですが、アイツには 到底かないません。

親友は鬼とアイツですね。


 部活

私は生活委員会で風紀を大切にいている会長で、 鬼が副部長です。

無口でよく動く、いわば犬のようです。


口癖

今は敬語ですね。

他人と距離を置くためですが、転校のせいにしています。