当ブログPLUS ONE GROUPを立ち上げて早半年、

最近ではアメブロのランキングも上位をキープし続ける事が出来、

大変喜ばしい限りである。

 

このサイトを立ち上げたのも一重に、

京都のグルメ研究というマイナーな分野についてよく知ってもらいたいからであった。

 

だが、今ではもはやブログ更新は我が日常であり、

グルメ研究に並ぶ趣味となってしまった。

 

少し大げさな話になるが、私にはグルメ研究以外には趣味がなく、

もう一生グルメ研究だけを生きがいにして生きていこうと思っていたが、

もはやこのサイトを続ける事事態が立派な趣味と言えるだろう。

 

どうかこれからも当ブログを宜しくお願いしたい。

PLUS ONE GROUP発足一周年です。

 

ここ二カ月ほどでアメーバブログのランキングも上位をキープでき、

本当に嬉しいです。

これも皆さんの口コミによる賜物でしょう。

 

わたくし、阿部も一年前にPLUS ONE GROUPを立ち上げた時には、

ここまでこのブログが有名になってくれるとは思ってもみませんでした。

本当に驚きです。

 

奈良のグルメ研究に関するブログが中々無かったからなのかもしれませんね。

 

そんなこんなですが、これからもマイペースにやっていきますので、

これからも末長く宜しくお願い致します。

PLUS ONE GROUPのブログを見て頂いている方にまず謝りたい。

本当に申し訳ない。

 

当ブログは発足早十ヶ月にも関わらずアメーバブログのランキングで上位に位置させて頂いている。

にも、関わらず最近では更新がほぼ途絶え、

「もうこのブログを続ける気はないのですか?」等というメールも何通か貰っている。

 

言い訳をしてしまえば、はっきりいって私生活が多忙であったからに他ならない。

だが、安心して貰いたい。

最近は忙しさもやや緩和され始め、これからはブログの更新回数も増え始めて行く所存である。

 

こんなふがないブログではあるが、これからも見ていただから幸いである。