+A -6ページ目

+A

daily life +A made  *ハンドメイドとつれづれ日記*


今朝、寝ぼけた頭で魚を焼いていたのです。


すると、ちょっと台所を離れたすきに

すごい煙とすごいにおい!!


びっくりして魚を焼いていたグリルを見ると


火の海に・・・。


パニックになって、夫を呼びつけ

悪戦苦闘して(夫がね。)、

なんとか事なきを得ました。


よ、良かった。


そんな夫からお昼にメールが届いた。


「今気づいたけど・・・

 オレの前髪

 ・・・燃えてチリチリになっとる。


!!


怖くて台所から逃げてしまった私。

夫のそんな格闘はつゆ知らず。


す、すいませ~ん。


私がずぼらしてグリルを毎回洗っていなかったので

溜まったお魚の油に引火したものと思われます。。。


今後は本当に気をつけます。ずぼらは止めます~。泣

朝から青ざめた瞬間でした。





反省は今後に活かすとして。(-"-;A


娘にズボンを作りました。

+A



+A

布: 左右/slow boat 真ん中/orangena

パターン:女の子のおしゃれ服



以前作った半端丈のパンツ(→ )の丈をフルレングスに。

急いでいるときほどポケットとかにこだわりたくなるのは私だけか?





+A

布: 茶/Rick Rack グレー/slow boat

パターン:Rick Rack 



ずっと気になっていたパターンを意を決して購入!!


まずは80cmちょっとの娘に90サイズで作ってみたら(上写真:茶色)

ぶかぶかすぎる~(T▽T;)


しぶしぶもう一枚80サイズで作ってみたのがコチラ↓
+A


お尻にマチがついたデザインなのでハイハイする頃が

ちょうど可愛いのかもね。。。


ふともも周りにゆとりがありすぎて、

歩きまわる娘には???でした・・・。オムツ、ビッグサイズなのに。笑


ワンピースとかの下に着るスパッツとしては???だけど

部屋着には良さそう。


迷ってないでワンサイズ下のパターンをもっと早く買えばよかったよ、トホホ。

(もちろん着る方の体型にもよると思います。)




頑張って5枚も縫ったのに、

着られるのは3枚しかないという・・・がっくり。。。





ペタしてね



ちょっと前だけど、戌の日のお参りに行ってきました。


二度目の出産とは言えども、

やっぱり正直、おっかない。

お戌さまさまなのです。


1人目の時には7ヶ月までは妊婦だと気づかれなかったけど、

今は・・・。

伸びきったお腹はそれをはるかに越えてしまった!


食欲はあるのに、お腹が苦しくて食べれない。

いや、食べてしまって苦しすぎて後悔の毎日。

毎食後、決まって「苦しすぎるぅ~、もう食べません~」と言いながら

デザートを食べるのが日課。


どうなの、これ。。ヾ(。`Д´。)ノ





お参りの帰りに「宝塚ガーデンフィールズ」に行ってみた。


お犬さまと触れあえる場所。


たまたま大型犬が多くて(クマかと思った。)

コマコはこの日以来、動物をさわれなくなった・・・・。

怖くてはしゃいでたのね。

てっきり大喜びではしゃいでるんだと思ったよ。(´д`lll)


+A



おっさんのような鳴き声。

「・・・めぇ」

+A




100円のえさを躊躇なく娘に買い与える夫。

甘やかすんじゃな~い!とか言いながら、

私が一番楽しんだ。

(割り箸にエサさしてあげて、それを食べてるところ↓)

+A




可愛いね。

・・・名前なんだっけ?

+A


お散歩もできて結構楽しめました。

お隣にベビーザラスもあって嬉しかったな。



中山寺 http://www.nakayamadera.or.jp/top.html

宝塚ガーデンフィールズ http://www.gardenfields.jp/




ペタしてね



久々に作ったお洋服をアップすることができました(-^□^-)



+A

布:slow boat

パターン:女の子のおしゃれ服



裾のステッチが一本足りないのは気にせず・・。


本の解説通りに作ると

裾のレースの部分を輪にした状態で縫い付けていくのですが、

小さいサイズは作りにくいっ!!


なので、縫う順番を変えてみた。。。


股上→脇→レースの裾→股下



+A ・・・ちっとも止まってくれまへんヽ(;´Д`)ノ

(身長82センチ 90サイズ着用)



このパターン(半端丈のニット地パンツ)で問題なさそうなので

丈を伸ばしてフルレングスで量産しよう!!と

意気込みだけは十分なんだけどなぁ。。。





ペタしてね