僕は普段の買い物をクレジットカードで支払う事が多い。そのため、結構なポイントが溜まりその都度VISAやUC商品券に交換している。

本当はAmazonギフト券に交換したいのだが、なぜかポイント換金率が悪い。ほかの商品券では5,000円分の交換が出来るところ、Amazonギフト券では3,000円だ。

いや、実はAmazonギフト券は何故かくじみたいになっていて、はずれは3,000円、当たりは9,000円という仕組みになっている。何度かトライしたがあたったことは無い。

それで、本題に戻るが、やり方としては以下である。

店内にあるカルワザステーション(情報端末)でAmazonギフト券を選択して発券する。そして、その券を持ってレジの支払いを手持ちの商品券で行えば完了である。

言ってみればサークルKサンクスの支払いが商品券でも出来るって分かっていれば良いってことになる。

早速、家にある商品券を交換してみようと思う。

情報元:ライフハッカー
公式サイト:サークルKサンクス(いろいろなお支払いについて)