日本でもだいぶ公衆Wi-FI網が広がっているようだ。
しかしながら、有料や特定の会員のみがまだまだ多い。

スターバックスでは、7月2日より23区内の店舗、年末までに全国の約850店舗(全955店舗中)に無料のWi-Fiアクセスポイントを導入する予定である。

僕自身、主に名古屋で活動していることから、喫茶店と言えば、コメダに行くのだが、ここはキャリアのWi-Fiスポットがあるのみだ。(Wi-Fiスポットがない店舗もある。)

スタバはもちろん、こういうサービスを飲食店等でどんどん展開してもらえればと利用者の一人として願っている。

実際のところ、Wi-FIアクセスポイントが使えない場所では、PocetWiFi(→記事)を使っているのだが、これを持つ必要が無い位普及して欲しいと思う。

情報元:ライフハッカー
公式サイト:ワイヤ・アンド・ワイヤレス(プレスリリース)