先日も似たようなコンセプト(→記事)である、AKAIのMPC FLYを紹介したが、iPadに何かハード的なモノをくっつけると専用機になるような、そんな機器がNAMM(the National Association of Music Merchants)2012で発表されている。

(AmpDock)

(DmDock)
上は、ベースやギターを接続してエフェクターとして使うことができるようだ。また、下は、ドラムマシンになるようだ。
いずれも、物理スイッチや入出力ポートが用意されており、実際のライブで使えそうだ。
これなら最初から専用機を作った方がよいという意見もあるが、簡単にアプリをアップデートできたり、簡単に別の用途に使えることから、僕はなかなかいいと思っている。
話は変わるが、ちょっと音楽活動を本格化するためのステップとして、一台音楽専用iPadを用意した。
しばらくアプリを整理してから、iPadだけで楽曲を完成させてみるつもりだ。(っと宣言してみる...)
情報元:デジタルガジェット備忘録
公式サイト:Alesis

(AmpDock)

(DmDock)
上は、ベースやギターを接続してエフェクターとして使うことができるようだ。また、下は、ドラムマシンになるようだ。
いずれも、物理スイッチや入出力ポートが用意されており、実際のライブで使えそうだ。
これなら最初から専用機を作った方がよいという意見もあるが、簡単にアプリをアップデートできたり、簡単に別の用途に使えることから、僕はなかなかいいと思っている。
話は変わるが、ちょっと音楽活動を本格化するためのステップとして、一台音楽専用iPadを用意した。
しばらくアプリを整理してから、iPadだけで楽曲を完成させてみるつもりだ。(っと宣言してみる...)
情報元:デジタルガジェット備忘録
公式サイト:Alesis