もう、覚えられないぐらい至る所でAppleがサムスンに対して訴訟を起こしているが、とうとう日本にも来た。

東京地裁に1億円の損害賠償を求めて提訴していることが7日に判明した。
それこそ、世界中の裁判所の判断が違えば、ある地域はOKで別はNGみたいに変な事になるのだろうか。

それから、ソフトウェアの著作権はどこまで認められるのだろうか?
明らかにiPhoneやiPadが発売されてから、「似たような」スマートフォンやタブレットが次々と発売されていたことは周知の事実ではあるが、でもこれってどこまで認めるかはとても判断できないような気がするのだが、いかがだろうか。

情報元:時事ドットコム