アップル製品が売れている。
iPhoneやiPadだけではなく、Macがノート、デスクトップいずれも売れている。
GfK Japanによる7月25日~31日の有力家電量販店の販売実績調査で、Macの国内シェアが12年ぶりに10%を超えたということである。
原因のひとつには、ハロー効果によると思われる。
つまり、iPhoneやiPad等を買って満足したユーザーがパソコンでもアップル製を選ぶということである。
もちろん、ウェブが主体となってきて、OSにこだわる必要性が減ってきたことも大きな要因だろう。
それにしても、前回10%越えした時はカラフルなiMacが販売されたときだということで、もう12年も経ったのかという思いが強い。
年を取るのは早いと痛感する今日この頃であった。
情報元:日経トレンディ
iPhoneやiPadだけではなく、Macがノート、デスクトップいずれも売れている。
GfK Japanによる7月25日~31日の有力家電量販店の販売実績調査で、Macの国内シェアが12年ぶりに10%を超えたということである。
原因のひとつには、ハロー効果によると思われる。
つまり、iPhoneやiPad等を買って満足したユーザーがパソコンでもアップル製を選ぶということである。
もちろん、ウェブが主体となってきて、OSにこだわる必要性が減ってきたことも大きな要因だろう。
それにしても、前回10%越えした時はカラフルなiMacが販売されたときだということで、もう12年も経ったのかという思いが強い。
年を取るのは早いと痛感する今日この頃であった。
情報元:日経トレンディ