KDDIがauのスマートフォンのデータ通信で、直近3日間で300万パケット以上利用したユーザーの通信速度を制御すると発表している。10月1日から運用を開始するとのことである。

すでにドコモやソフトバンクも同種の運用を行っているので、いわゆるヘビーユーザーに対して制限をかけることで、安定したインターネットの運用を図ろうと考えているのだろう。

そういえば、最近どんどんスマホ比率が高くなっているような気がする。
そのうちネット定額のプランが無くなってしまうかもしれない。

情報元:マイコミジャーナル
公式サイト:KDDI