例年、この暑い時期になるとお客さんから、サーバが止まったとか、ルータが調子悪いとかという連絡が増えてくる。

専用のサーバ室がある企業ならたいてい空調管理もされていて問題はないのだが、事務所一つで切り盛りしているような中小企業ではほとんどが、同じ事務所の中にファイルサーバや接続機器が置かれている。

そのため、業務時間外にオーバーヒートしてしまい、朝来ると止まっているということになりがちだ。

一般家庭でも似たような感じだろうから、とにかくルータ等は熱のこもりにくい場所に設置する等、工夫をすれば、そんな問題も起こりにくいと思う。