BootCamp上のWindows VistaでMagic Trackpadがサポートされたので、早速普段使用しているiMacに「Apple Magic Trackpad and 27-inch LED Cinema Display Update for Windows 32 bit」をインストールしてみた。
元々、お客さんのサポート・検証用にインストールしていたVistaだが、最近ほとんど使用していないことに気付いた。
まず、ウイルスバスターやWindowsUpdateの更新を促されたのでそれを処理して、その後、「Apple Magic Trackpad and 27-inch LED Cinema Display Update for Windows 32 bit」をインストールした。
後は、bluetoothのペアリングが始まったので(PINコードは0000)、そのまま進めて行くと使用可能な状態になった。
二本指を使ったスクロールや、拡大縮小もSafari上では可能だった。
もっとも、これをお客さんへのサポートで活用する機会があるとは思えないが...
まあ、趣味半分ということで良しとしよう。
情報元:気になる、記になる...
公式サイト:Apple (Apple Magic Trackpad and 27-inch LED Cinema Display Update for Windows 32 bit)
元々、お客さんのサポート・検証用にインストールしていたVistaだが、最近ほとんど使用していないことに気付いた。
まず、ウイルスバスターやWindowsUpdateの更新を促されたのでそれを処理して、その後、「Apple Magic Trackpad and 27-inch LED Cinema Display Update for Windows 32 bit」をインストールした。
後は、bluetoothのペアリングが始まったので(PINコードは0000)、そのまま進めて行くと使用可能な状態になった。
二本指を使ったスクロールや、拡大縮小もSafari上では可能だった。
もっとも、これをお客さんへのサポートで活用する機会があるとは思えないが...
まあ、趣味半分ということで良しとしよう。
情報元:気になる、記になる...
公式サイト:Apple (Apple Magic Trackpad and 27-inch LED Cinema Display Update for Windows 32 bit)