Microsoft社が、Office for Mac 2011を10月27日に発売すると発表している。(→以前の記事)
3台までインストールできるファミリーパック(word、excel、powerpoint)は、$149ということから、日本版は、14,800円ぐらいで発売かと予想される。
僕のMac環境では、一応Office 2008を使用しているが、あまり使っていないのが現状である。
でも、多分発売されれば購入するとは思う。
Office web appsのオンライン上での作業がどこまで実用的か、また、Google Docsとの比較等、試してみたいことがあるからだ。
情報元:ITmedia News
公式サイト:Microsoft
3台までインストールできるファミリーパック(word、excel、powerpoint)は、$149ということから、日本版は、14,800円ぐらいで発売かと予想される。
僕のMac環境では、一応Office 2008を使用しているが、あまり使っていないのが現状である。
でも、多分発売されれば購入するとは思う。
Office web appsのオンライン上での作業がどこまで実用的か、また、Google Docsとの比較等、試してみたいことがあるからだ。
情報元:ITmedia News
公式サイト:Microsoft