昨日から、iPhone4の予約方法が本日明らかになる(→記事)とのことであったが、ようやく決まったようだ。
まず、
予約日時:2010年6月15日17時から
そして、
一人一回線で色はブラックのみ。
価格は、57,800円(32GB)、46,080円(16GB)である。
それで、料金プランは「バリュープラン」と「標準プライスプラン」の2通り選べて、「バリュープラン」の場合は、パケット代が4,410円と固定だが、月月割が1,920円割り引かれる。「標準プライスプラン」の場合は、パケット代が、1,029円から4,410円まで変動する代わりに月月割は、1,420円になる。
僕は、通信は「PocketWifi」を活用するので、「標準プライスプラン」で契約しようと思う。
あと、ソフトバンクの販売店のほかに、AppleStoreや、ソフトバンクオンラインショップでも予約できるようだ。
公式サイトには、必要な書類等詳細が掲載されているので、色々見て検討するといいだろう。
公式サイト:ソフトバンクモバイル
まず、
予約日時:2010年6月15日17時から
そして、
一人一回線で色はブラックのみ。
価格は、57,800円(32GB)、46,080円(16GB)である。
それで、料金プランは「バリュープラン」と「標準プライスプラン」の2通り選べて、「バリュープラン」の場合は、パケット代が4,410円と固定だが、月月割が1,920円割り引かれる。「標準プライスプラン」の場合は、パケット代が、1,029円から4,410円まで変動する代わりに月月割は、1,420円になる。
僕は、通信は「PocketWifi」を活用するので、「標準プライスプラン」で契約しようと思う。
あと、ソフトバンクの販売店のほかに、AppleStoreや、ソフトバンクオンラインショップでも予約できるようだ。
公式サイトには、必要な書類等詳細が掲載されているので、色々見て検討するといいだろう。
公式サイト:ソフトバンクモバイル