実際にFlashより、HTML5へ傾倒したとは思わないが、Microsoft社は、Internet Explorer 9 (IE9)は、H.264コーデックをサポートし、HTML5に準拠するらしい。

ここには、Adobe、Apple、Microsoftその他の覇権争いが絡んでくるが、いずれにしても、Flashがここまで大きくフューチャーされるのも、影響力が大きいからこそだと言える。

でも、実際に利用するユーザーは、そんなことは意識しておらず、とにかく見たいコンテンツが見られればいいと思うので、それをクリアする方法をベンダーで考慮してほしいと思う。

情報元:TechCrunch Japan