実際にiPhoneを使っている人は分かっている話だが、iPhoneやiPadではFlashを見ることができない。
これは、技術的に不可能とかそういう問題ではなく、単にAppleが表示できないようにプラグインを組み込んでいないからだ。

理由としては、システムの中に入り込んでクラッシュしやすいとか、CPUの占有率が高すぎてバッテリーを消耗するとか、Apple側はいろいろとコメントしている。また、今のAppleとAdobeの関係もある。

今後もFlashが対応することは期待できないが、それでも、表示できるオプションを組み込んで、いわゆる「自己責任」で対応できるモードを付けてほしいと思う。

それとも、本当にhtml5を推進させてFlashが不要になる状態になればそんな必要もないが。

話は変わるが、iPadのレポートが多数YouTubeにアップされている。どうやら情報が解禁されたようだ。
興味のあるかたは、YouTubeにアクセスしてみるといろいろ見ることが出来る。