
iTunesのデザインが変わった。白を基調としたものになった。見やすいのだが、とてもシンプルになった感じでもある。本筋とは関係無い話だが、この画像の中にあるiXpenseltは、非常に使いやすく支出管理ができるアプリケーションで、やや重いのが難点だが、自分が何を購入したか簡単に記録でき、集計もやってくれる。
デザインの変更のことだが、何となく思うのは、ウェブ版のiTunesとの統一を図ろうとしているのかと。もちろん、ウェブ版iTunesはあくまでも噂であるが、Linux系OS、ChromeOS等のMacとWindows以外のOSでも簡単にiTunesが使用できるようになるために、いつ出てきてもおかしくない。
ついでに書くと、音楽データをクライアントにダウンロードすることなく、ウェブブラウザ上で再生できるサービスをアメリカで展開しているLalaという会社をAppleは買収したらしい。
となると、ますますウェブ版のiTunesが出るのかと思ってしまう。実際、Lalaのページは下記のようにiTunesみたいで使いやすそうだ。

Googleもそうだが、Appleの動向には目が離せない今日この頃である。
公式サイト:Lala