$プラグのブログ-pw

今、NTTから無線LANルータである、「Personal Wireless Router(PWR)」をモニタとして貸与してもらっているが、これに近いコンセプトである「PocketWifi」がイー・モバイルから発表された。

このPWRのコンセプトは非常に良くて普段、iPhoneやノートPCを無線接続して使用しているが、バッテリーの持ちが非常に悪く、待機のみでも8時間ぐらい、使用すると2時間ぐらいでバッテリーがなくなってしまうのが難点である。もちろん、フレッツの無線LANスポットとの自動切替等、他にないメリットもある。

本日発表された「PocketWifi」は、カタログスペックで連続通信4時間、連続動作100時間と掲げている。また、本体は小さく持ち運びも便利そうだ。

今後、こういうコンセプトのものは各種事業者、例えば、auとかsoftbankからも出てくるのかもしれないが、一度契約すると2年縛りとかがありそうで、非常に迷ってしまいそうだ。

公式サイト:イー・モバイル