旅をしてきました。
 
 

今年も恒例の日本海キャンプを2回やりましたが、

夏~って感じじゃなくちょっとフラストレーション。



 


お盆が過ぎてから天気が本来の夏らしくなった

ので、バスバスと電車電車を乗り継いで琴引浜へ。






西舞鶴から2両編成の丹後鉄道に乗るのだが・・・


2時間に1本しかないガーン


よもやま勝手話し-tango1




丹後半島を横断して網野駅


よもやま勝手話し-tango2

よもやま勝手話し-tango3






浜に出て鳴き砂を「キュッキュッ」と踏みしめて

歩いていると





ビーチに温泉温泉がある



よもやま勝手話し-tango4


よもやま勝手話し-tango5


気持ちい~ぃ







宿の部屋にあった掛け軸


よもやま勝手話し-tango6



床の間などなく、唐突に壁に掛けてある

のが不自然すぎる





よくある話に、幽霊が出る部屋には掛け軸の

裏にお札が貼ってあると・・・







さすがに怖くって裏は見れなかったあせる







翌日は同じ丹後鉄道で戻りながら途中で

下車して、以前から気になってる場所に









今までなんでここへ来なかったのかと思う

くらいのまさにパラダイス。

 
 
 
 
 
 
 
来年の日本海キャンプ2回の内1回は是非

ここでやりたいと思っています。








大満足で今年も夏が終われてよかったー 
 
 



 
 
 
 

といいながら・・・





今度のシルバーウイークの連休で行くかも にひひ