どんなわけでも・・・ | しっとるじゃろみけらんじぇろ

どんなわけでも・・・

(買ってみたら・・・)

オリ☆スタ 1/17号 2011年 [雑誌]/著者不明

¥420
Amazon.co.jp
「2010年シングルベスト500」などとあり買ってみた。
が、どちらかというとKARAがかわいかった。
表紙+11pの特集がよかったのー。写真多いし。

--------------------パフと仲良しなKARA---------------------------

「ジヨン先生」、となりのニコルもちゃんと入れてカット
$しっとるじゃろみけらんじぇろ-オリスタKARA

「Mステ」や「HEY!x3」とかの番組のインタビュでもパフと「メル友」と言っていたが、
このインタビュでは、やはりそのメイン人物がジヨンである事が判明した。
(そんなんみんな知ってるん?)
$しっとるじゃろみけらんじぇろ-オリスタKARA2
つまり、のっちがブログに書いていた「ジョン先生」とはやはり「ジヨン」だった。
とゆうのが証明されたんだ。
「先生」と呼ぶからには、のっちより知的な話しをするに違いない。

しかし、電話もしているとある?。
何語で会話?、パフ三人の英語力はとてもヒドイレベルに違いないのに。
それとも大学で韓国語をとっているというあ~ちゃんが?
あの三人よりジヨンの日本語の方ができがよさそうな感じがする。

『好きな日本の楽曲はありますか?』

・・・でゎ、5人のうち、スンヨン、ニコル、ジヨンと3人がパフ押し。「ねぇ」「ねぇ」「575」とてもよい。
JUJUさんも大人気でx3人,あとは、EXILE,青山テルマ,遊助だった。
K-POP専門雑誌のよりおもしろいインタビュだった。

彼女らの好みが分かるよなー、でも偉いパフ押し「KARA」、これからも応援するよ絶対。
--------------------------------------------------
(かしゆかばーさんに外れなし。)

これ最高だったのー。

『かしゆかばーさん 2011年スタート★Perfume』

------------------------------------------------
(スマイレージの和田彩花もかわいい。)

『マッシュルーム和田の喜び!』

『人生で最も嬉しい出来事!(^_^)/[絵文字xほんまにたくさん]
この絵文字の多さでどれだけ嬉しい事があったのかわかるでしょ???[絵文字xとてもたくさん]

道重さんが、

が、絵文字
が、
が、
一緒にPerfumeさんのコンサート行こう!!
って言われました!!・・・・・』
→[和田彩花(スマイレージ) 公式ブログ]

スマイレージ 「ショートカット」 (MV)

あいのてで「イェーイイ」とか入るのがハロらしいのだけど、
あれがあまり好きでないのよね。

彼女らは4人とも歌やダンスのスキルも高いし、キャラもいいんだけど
もっと違うサウンド、曲調、編曲の曲で歌って踊る姿が見てみたいもんじゃ。
------------------------------------------------
(またしても頑張っている「岡井」さんがそのスマイレージを・・・)

『夢見る15歳を踊ってみた 【岡井千聖】 』棚にパフ「VOICE」(通常盤)

パフファンとしてはむしろ「そっちか!」という気づき。
らしかったが、いいダンスだと思う。
あと、なんといってもこの「岡井千聖」さんの挑戦を続ける姿勢がいいと思う。
------------------------------------------------
(こちらでも挑戦しています。)

なんてゆるーーい動画なんだー。
こんなにゆるいの久々に見たぁーー。

しかし、見始めるとなぜか「見入り」最後まで見てしまったではないかー。
続編「02」も最後まで見てしまったでわないかー。

「Feam」の緑こと瀬戸千明さんのお正月の挑戦。

『書道ガールちあき 01 』

ステージの上で「キリッキリッ」と歌い踊る姿と、
ニコ生とかこの書道風景とかの違いすぎる「ギャップ」がすばらしいと評判なこの方。

なんてゆうんだろう、先生の話しにうなずくあの「雰囲気」と、
時々本気で笑う姿がほんとうに好きだ。

ニコ生放送で、コメントに「中学生?」と聞かれ「21歳ですっ!」(キリッ)
と答える時の雰囲気といい、本当に不思議な感じの人だが、それにひかれるのだった。笑

この書道でもそんな「ちあきワールド」全開で最後まで見てしまう。
・・・という。
------------------------------------------------





110113064800k