もうすぐ餅つきと第4弾 | しっとるじゃろみけらんじぇろ

もうすぐ餅つきと第4弾

(遅れましたが、購入第4弾)

・・・とゆうわけで、ウィークリーに間に合いませんでしたが。
ユキラブ(初回限定盤)(DVD付)/Juliet

¥1,400
Amazon.co.jp
Julietさんとこは「リリースコメント」があります。左からYumi,Maiko,Hamiさんです。

「ユキラブ(初回限定盤)(DVD付)」のDVDには以下のMVが入ってる。
1. ユキラブ (Music Video)
2. ユキラブ (Music Video メイキング)

大切な事なのでもう一度貼ります。
『ユキラブ』(PV)

---------------------------------------------------------------------------------------------
(おまけはいつもポスター)

$しっとるじゃろみけらんじぇろ-101223_013205.jpg

今回のポスタいまいちや。
------------------------------------------------
(その後の『UMU2010』)

『U.M.U AWARD 2010』の決勝(11月27日)の9組に加え、「JUMP UP」で20組中1組入れるという
「予選」が行われ、北海道の「Jewel Kiss」が決まったようです。

「Jewel Kiss」は一応ボクでさえ知っているグループですので、
それなりに知られているグループです。↓これにも出ております。
ネクストブレイク! アイドルNO.1 2010~2011/著者不明

¥1,600
Amazon.co.jp
で、『ネクストブレイク!アイドルNO1』での紹介から・・・

(Jewel Kiss)2008/05-

『・・・下は小4から上は中2までの8人組からなるアイドルユニット。』
『どこの芸能事務所、レコード会社にも所属せず、すべてメンバーの親とその友人たちで運営しているという、全国的に見ても特殊なケースの活動形態だ。・・・』

とある。ふーん、確かにめずらしいのー。
また、8月7日-8日の『TOKYO IDOL FESTIVAL 2010』が初めての遠征(北海道を出たのは)との事。
まあ、小学生おるので仕方ないよな。

でもこの「特殊なケースの活動形態」でずっと行くのだろか。

→[jewelkiss公式Web Site]
→[jewelkiss-blog]

profileを見ると、中2(2名)、小5(3名)、小4(3名)という事なので、若い
とゆうか、小学生ユニットという感じ。発足時は全員小学生という事になる。

僕が知っていたという事はYouTubeで見た覚えがあるからなんじゃけど、確かにキッズグループという感じだった。

1stシングルが出たばっかりらしく、今回の『U.M.U AWARD 2010』の会場で販売したらしいが、
その詳細はまったく不明ですのん。

一応「公式Web Site」に貼ってある、この動画あたりが代表するものなのかな。
『Jewel Kiss AAAメドレー 』(2009-04-19)

いっしょけんめい踊っている、かわいい。
------------------------------------------------
(すぐに「削除」されるかもだが・・・ひそかにパフ動画1点)

出たっ!、ひさびさ、あ~ちゃんの「みけらんじぇろ」。

『そんな人おらんじゃろって、「ミケランジェロ」みたい。』じゃろ動画。3分過ぎに登場。

12/23(木)放送のこれ。この番組、前から「パフ名作」が多い。

のっちにツッコミ、自分でそのツッコミにつっこみ、受ける(爆笑)。という自己満的あ~ちゃん。
「ガガA」さん、「ガガB」さんも面白い。

当ブログ名にもなっとる「みけらんじぇろ」は「初心者のためのパフ用語辞典」にも掲載されとる。

この辞典には「楽屋に置いてある「ティッシュボックス」に3人が付けた名前が
「しとらんじゃろミケランジェロ」。で姉が「ヴェロニカ」などとある。

また、ラジオなどでも過去登場するダジャレから来ているが、3人(特にあ~)はこのダジャレがとても気に入っているわけで。

久しぶりに聞いた。(イメージ的にあ~ちゃんが言うとなぜかおもしろい。)
------------------------------------------------
(ニコ動)

また、いいのがUPされていたりしたので・・・思い出したりもして。

僕は元々「ダンス&ボーカル」グループが好きなわけなので、

しろうととはいえ、
今はなき(2009年1月「大削除」に会い絶滅。)「ニコ動」の「元パフ界隈」だけでなく
「踊ってみた」「歌ってみた」にはまったのは自然な事といえる。

そんな中から、最近このようなイベに登場する人達も現れたわけでとても「楽しい」くなってきたのー。
(プロに混じって登場したり、あるいは大きなステージに登場したりするものも現れてきたわけで・・・)

さらにそんな中に僕の「お気に入り」な人達も登場するようになってきた。
世の中変わっていくもんじゃのー。
その一つがこれ、
(perfumen)

「ニコ動」の最近のパフ界隈で人気ものだった「踊ってみた」の男3人組。
この12月で進学のために解散となったが、最後に「ニコニコダンスマスター」に登場し
「涙」のライブを行った。

『踊ってみたの祭典 ニコニコダンスマスター in 原宿』(2010/12/12)

このステージでは「VOCALOID」などやってるが、
名前を見て分かる通り、パフの「振りコピ」グループで人気ものになった。

司会で登場するのは、あの「m.o.v.e」の「motsu(m.o.v.e)」と声優の「ゆかちー」さん。

※(ついでに)最近はちょっと聞いてなかったが、
「come together」とか大きなテーマモノがけっこう好きだったmove。
(「m.o.v.e」(1997-)デビューの二人組、Animelo Summer Live 等にもよく登場してるユニット。
エレクトロサウンドの良曲多し。)もう13年でsingleも30枚出してるとか。

「perfumen」さんのいつものスタイル動画:YouTubeでも再生数「674,636」を誇る。





101227054135k