週末の空いた時間を利用して、いくつか買ってあったリボンで、ロゼットの試作品を作りました♡



ウェディングの定番ピンクと水色以外で作りたいと思い、なんとなく選んだ黄色。
私のウェディングでも、所々に使った薄い黄色は、植物や屋外の雰囲気とも相性がよく、
しかも優しい色合いなのでかなり重宝しましたキラキラ3きらきら!!

自分たちのウェディングの時のものと、プリーツの作り方を少し変えました。



自分たちの時は、二本のリボンを予めくっつけてからプリーツを作ったのですが(上の写真)、
今回はそれぞれのリボンでプリーツを作りました。

あまり見た目に違いが分からない…?!真顔
それぞれ別にプリーツを作った方が、立体的なボリュームが出る気がします。

あとは、花の部分の大きさ(外周)に改良の余地があるかな~と思っていますマリオ
もう少し小さい方が、くるみボタンとのバランスが良いかもな~ひらめき電球

下に垂らしたリボンは、花と同じ黄色に、オフホワイトのオーガニックコットン、
そして、細めの薄い茶色のリボンを足してみましたマリオ
こちらも先日シモジマで調達したもの。

下に垂らすリボンは、わりとランダムに色んな素材が入っててもいいかなと思っているので、
出先で気に入ったリボンがあれば、短い単位でちょこちょこ購入していますニコ


こちらのペアになるロゼットは、青空色(勝手に命名笑)のリボンで作ろうかと考えています。
うまく出来たら、揃って出品しようかと思っております照れ

お楽しみに~~マリオ