招待状を手作りすることが決まり意気込んでいた私ですが、
ふと、招待状の封筒には招待状以外にも何やはいろいろなものが入ってるよな~、、いったい何を入れたらいいの?!滝汗
という不安がうずまていてきました。。

プランナーさんに一般的に同封するものを教えてもらいつつ、最終的に私が同封したものは、こちら下矢印
・招待状(外紙+中紙)
・会場の地図
・出欠返信用はがき
・SAVE THE DATE

この中で、SAVE THE DATE以外は一般的に招待状に同封するものだと思うので、今回はSAVE THE DATEについて書いてみます音符

SAVE THE DATEについて紹介している記事があったので、ペタリ。

http://verandaher.blog.fc2.com/blog-entry-254.html

SAVE THE DATEとは、海外のウェディングではよく見られる、招待状を送る前にゲストに日程を伝え、その日は空けておいてね!という意味合いのカードらしいデス。
本来、招待状より前に送るものなので、招待状の封筒に一緒に入れて送る訳でなく、はがきで先に送るようです。
そんな本来の意味合いは二の次で、海外ウェディングの招待状画像を参考に見ていて、どうしてもSAVE THE DATEを送りたくなってしまっていた私は、思いっきり形から入りました笑
日本では浸透していないし、すでに招待状を送るべき時期に差しかかっていたので、ブログを参考にさせていただいた招待状を手作りされた方々のアイディアをほぼ丸パクりさせていただき(ごめんなさい汗)、名刺サイズのカードに印刷してタグのような形で同封することにしました。

完成品がこちら。(飾り紐の長さが違うのはご愛嬌笑)



名前隠させていただきましたが、
新郎(下の名前)
   &
新婦(下の名前)
です。

名刺サイズのクラフト紙のカードは、いろんなところに売ってるけどある程度厚みが欲しくてネットで購入。
こちら。

テンプレートは、手作りウェディングをする花嫁の心強い味方ミキシーボで無料ダウンロードできるものをベースに、アレンジしました。
フランス語と英語が混じっているのはつっこまないでジブリ 千と千尋 かおなし
リングのイニシャルロゴは同じく無料で使えるイラストとフォントで作ってみた!

飾り紐も招待状を手作りされた先輩花嫁さんのブログを見て一目惚れしたAVRILのものを使いました。



AVRILのペラコーンは、貴和製作所などで買えます。
WEB SHOPもあります。80種類くらいあるらしいので、目移りしちゃうWハート
どれもいろんな色、素材がミックスされた糸で、毛羽だったものから透け感のあるものまで様々なので季節感も出しやすく、とっても私のツボです♡

一つに絞りきれなくて、昼・夜で二種類使うことにした~!
昼の招待状には緑・ラベンダー系のものを、夜の招待状にはネイビーの招待状に合わせて白系のものを選びましたキラキラ

最後に穴あけについては、クラフトパンチで左上のすれすれに適当に穴を開け、二つ折りにしたAVRILの糸を通してくるっと結びました~!
この時、二つ折りにした糸を小さな穴に通すのが大変で、爪楊枝を使って引っ掛けて通すという方法を編み出しました。笑

イメージを形にするのって楽しい音譜
その方法を考えて試行錯誤するのも好

送る招待状の数は昼夜合わせて80枚近かったので、SAVE THE DATEも80枚印刷して、80枚穴を開けて、80枚飾り紐を付けて完成~!!

次は、招待状本体、出欠返信用はがき、会場地図について書きま~すサザエさん

それではみなさま、良い週末をきらきら!!
おやすみなさいお月様