こんにちわ。
ご無沙汰しておりました。
PLECO3です。

今回はシェルターに、ついて書いてみます。 
プレコにとって、シェルターとは?
シェルター=産卵筒
シェルターは、隠れたり、産卵に使ったり 寝る場所だったり、プレコには、様々な良いところがあります‼
ですが、逆に、痛い短所も、あります。シェルター争い、縄張り争い  で、プレコ同士のケンカで、ケガをしたり、産卵するためにペアリングになるも、上手くいかず、ケガを、してしまったり、最悪の場合、死んでしまいます。

シェルターは、円柱、三角、四角、丸型 色々な種類が、販売されていたり、ブリーダーさんの手作りシェルターなんかも種類が、豊富です。

キンペコは、体長が、大きくなるため、少し大きめのシェルター
 ホワイトロイヤルなんかは、体高が、あるため、これまた、少し大きめのsize


インペや、少し小さめのプレコ、オリノコ等は、sizeも小さめでも産卵しますが、
インペも、大きくなるので、キンペコのシェルターが、いいと思います。
何が、良いとか、どれが駄目とか、そんなのありません。良し悪しは、プレコが、決めるのです。
なので、色々なシェルターを、試すのも、繁殖への近道だと思います。
、陶器や焼き物、塩ビ管 それにホームセンターには、シェルターを、作れる焼き物粘土が売ってます。オーブンで焼いて、自分のオリジナルが完成します。筒なら、なんでもプレコの住み家になるし、発想は、自由ですね。

ただし、トンネルになってる物は、インペもキンペコも繁殖しないと思います。そんな話聞いたことないです。自分の家もトンネルになってる 筒には、繁殖しません。
ちゃんと片方が行き止まりのやつじゃないと駄目です。
みんなと同じプレコなんて、いません。サイズも違えば、模様も違う。
だから、シェルターも流行り廃り関係無く自分の水槽にあったシェルターが、いいと思います。
入れすぎるとシェルターと、シェルターの間にある。糞や残餌によって水質を、悪化させたり、何よりプレコを、観察出来なくなり、病気に気付きにくくなりますから、注意してください。
過密な水槽に便利なシェルター、気に入ってます。



  我が家のこんなの、




色々やり方ありますので、挑戦してみてください。

僕は、岩組みが好きですね。

また、次回!!よろしくお願いします。
次回何にしようかなー。