アルバ帰宅 | 静岡 その小さな『いのち』守りたいプロジェクト(ヴァイガムんち)

静岡 その小さな『いのち』守りたいプロジェクト(ヴァイガムんち)

動物愛護パネル・写真を展示しています。
犬猫を取り巻く現状を1人でも多くの人に知って欲しい。
保健所や愛護センター・愛護団体からの選択肢…

また保健所からの引き出しをし、里親探しもしています。

〜殺処分・虐待ゼロへ〜


フェアリーハウスBlogより。

アルバ
たくさんの花に包まれ



いつもは写真を撮らないが



あまりにも豪華で
顔を隠し一枚



⭐️フェアリーのボランティア
     ユカさん

⭐️エルピスさん

⭐️インターアニマルクリニックさん
     からも



お花を頂きました。


いつも本当にありがとうございます。







そして


フェアリーを一旦離れ


火葬場へ





アルバ
当日骨壺に入り帰宅






あっけなかった…






私は
アルバがいた時と同じように






それ以上に明るく過ごした…






を預かってくださっている




ビオママさん
のとこへ




柔の様子を伺いにも行ってきた





心は空っぽなのにね…





朝方には
愛ワンのやすこさん





このやりきれない思いを
メールで聞いてもらった





『精神的ダメージが一番堪えるから
少し落ち込んだら
早めに回復しないとね
…それも大変だけど』






とありがたい励ましの言葉






大先輩だけど





生意気な私は、タメ口




姉さんのような強い味方であり




ボランティアの大変さを




そして




亡くなった子たちへの
深い愛情を




見送った自分をどう立ち直すかなど



色んなことを教えてくれる
先輩でもある




アゲットのことでも
大変お世話になりました。




都内ボランティアの
T様にもご協力頂きました。




ありがとうございました。



流れで書いてしまってるようで




申し訳ありません(ノ_<。)




感謝の気持ち
いっぱいで




やすこさんにお礼メールをした直後?





アルバのことがあったので




ブログではちゃんと
皆さんにも聞いていただいてなかったので…




そんなこんなで




アルバは今



私のそばにいます。





フェアリーの仏壇に入るのは




明日辺りかな…





フェアリーニャンズたちが




何度も仏壇をガードしてる
を登ったり



無理矢理開けて入ったりして



スワンのお骨の隣で寝たり



天使さんたちや



亡くなった子たちの写真を



すべて倒したりしたので



侵入を防ぐため



結束バンドで柵を



ガッチリ、ガードしたので



それを崩すのに手間がかかる



facebookでも



たくさんの方に



アルバへお悔やみのお言葉を頂きました。



本当にありがとうございます。







フェアリーハウスHP
クリックで飛べます



ぜひご覧ください(^^)

※ご用のある方は

フェアリーハウスの
Yahooメールへお問い合わせください!


お返事は

『お名前、ご住所』

の記載のある方のみ

(初めての方は)とさせていただきます。



申し訳ありません。


『住所を教えてください』の方で
ニックネーム、住所なしですと
(多いです)


こちらの住所は

お伝えすることができません。



ご理解頂けるとありがたいです。





facebookでのシェアを宜しくお願いしますワンコニャンコの幸せに繋がりますように是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村