久々に書くよ~Amebaブログニコニコ


ホント、毎日仕事が忙しくて忙しくてあせる


今日も休みだしどっか行こうと思ったのに

体が重くて、結局地元をぶらついただけ…汗


もう1日終わっちゃったなぁ…ダウン


とりあえずカールでも食うかべーっだ!


3袋もあるんだよねww



mixiから来た方、こんにちは音譜

Amebaブログも書いてるPlay The Music!!ですにひひ


Amebaではblock×blog×boxとしてブログを、
mixiではAmebaには裏日記的なことを書いている私音譜


大変だけど、この2つをコラボってみようかなーと思い

Ameba×mixiでコラボ♪みたいなことをしてみたニコニコ


ここではmixi日記をどうやって書いているかを説明ひらめき電球


mixiでは数えるのに苦労するほどの日記を書いてきた

その作り方を今日は公開しちゃいますキラキラ


①日記にはYou Tube動画を載せるので、mixiへ行く前に

You Tubeのページに行って、載せたい動画を選ぶ。

動画が決まったら、共有⇒mixiの順にクリック。


②mixiの日記作成ページに飛び、動画のタグが

自動的に入力される。


ちなみに、この方法でもタグ出しがOK!!


日記作成のとこにあるYou Tubeボタンをクリック。

動画のURLを入力して貼付をクリック。

③書き始めまーす。

④文章内に画像を載せたいとき!!

mixiプレミアム入ってる人は簡単に載せられるみたいだけど、

普通のmixiユーザーの人は、フォトアルバムにあらかじめ

写真をアップロードします。フォトアルバムに写真があれば

日記作成のところにフォトアルバムのボタンがあるので

クリックして、アルバムを選択⇒さらに載せる写真を選択。


⑤フォトアルバムから写真を選ぶと、このような

タグが出まーす。


⑥書き終わると確認の画面になりまーす。

You Tubeの動画も入ってまーす。


写真も出てまーす。

ここで問題なければ終了~って感じで書いてます音譜


こんなやり方知らなかったー!って人には

参考になったかなニコニコ


これがmixi日記の作り方っすチョキ


じゃあAmebaの作り方はというと…


mixiにて公開!!

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=760639670&owner_id=12513105

音譜Coral Reef / the band apart音譜


仕事柄、定価の何%OFFとか計算をすることがあるんだけど
計算式がイマイチ分かってなかったのねしょぼん

そんな悩みをネットで検索したら1発で解決ひらめき電球


① 1-(販売額÷定価)=割引率

② (定価-販売額)÷定価=割引率


例えば、定価2,500円が1,000円で販売するときの割引率は

①の式だと

 1-(1000÷2500)
=1-0.4
=0.6

②の式だと

 (2500-1000)÷2500
=1500÷2500
=0.6

どちらでも60%って計算ができるのよね~ひらめき電球

これで仕事もはかどればいいけどべーっだ!