しばらく忙しかったので、なかなかブログ更新できませんでした。あせる
 
 
冬の北海道。私にとって車は足代わりなのですが、特に冬の運転は命がけ。
 
私、個人的には『海外ひとり旅』より、ずっと危険だと思っています。真顔
 
旅行の場合は自分が注意する事によって、ある程度は防げます。
 
ですが冬道の運転は、注意しても防げない時がある。
 
ワダチでハンドルが効かなくなったり、相手の車が対向車線にはみ出したり。
 
スピードも夏のように出せませんし、時間もかかる。
 
毎日「今日も無事に終わった。ありがとう。」の世界です。ニヤニヤ
 
 
さて、雪の降らない町 ケアンズ旅行の続きを書かせていただきます。
 
アーミーダックに乗ってから、熱帯果樹園見学。
 
普段見る機会がない南国の果物や花。
 
日本でも地域によって風土が違います。
まして海外では、何もかもが珍しく興味深く感じる私。ニコニコ
 
 
カカオの木。
 
 
 
バナナの木。
 
 
 
 
 
 
 
果物が販売されていました。
 
 
レインフォレステーションではスケジュールが決まっていて、流れ作業のように続きます。
次は『 アボリジニのダンスショー 』へ。
 
アボリジニはオーストラリア先住民のこと。もともと、50万人から100万人いたそうです。
 
様々な理由により( 病気、迫害、虐殺など暗い歴史 )一時は7万人まで減少。
 
1967年に市民権を得て、現在は人口も少しずつ回復し35万人ほど。
 
 
アボリジニアートは素敵。ハート
布とか壁飾り、絵など、以前の私なら記念に買ったでしょうね。ニコニコ
 
でも今は「自分へのお土産は買わない」と決めているのでガマンガマン。
( 実用的な物は買いますよ〜)
 
これも終活の1つです。若くはない自分。いつかはその時が来る。
 
ブログやYouTubeは、私のアルバム代わりでもあるのです。
 
自分に何かあった時に、消去すれば簡単ですものね。
 
将来、子供達に後片付けなど迷惑かけないよう、今から心がけています。ニコニコ
 
 
 
熱帯雨林の中にある舞台。小さいので、踊り手と観客との一体感が味わえます。
 
 
踊りには、一つ一つ意味があるのですね。
 
日本語の案内が必ずあるので、分かりやすい。
 
 
 
独特の歌とリズムに乗って、登場。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後半は、観客を舞台に上げてのダンス。ダンサーに選ばれた人が、連れて行かれます。
 
私の後ろの方が、捕まりました。爆  笑
 
 
 
ダンスショーの後は文化体験。
 
世界最古の管楽器ではないかとも言われている『 ディジュリドゥ』

 

 
 
ブーメランの説明。もちろん体験もさせてもらえますよ。
 
今日は団体さんが多く大入り満員なので、私は見るだけにしました。
 
 
 
 
的に当たると拍手。さすが狩猟民族ですね。
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村