●三浦海岸プチツーは、イワシを手づかみじゃ! | かものはしの中途半端な日々

かものはしの中途半端な日々

山登りと四駆とバイク、人生後半、あいかわらず中途半端にすごしている日々の記録です。

まだ、寒くなる前の話ですが、三浦海岸へプチツーです!
(これがKに乗った最後じゃ!文句あるかい!?)

帰りにネズミ取りをやってたけど、行きにしっかりチェック済みのわたしはセーフ!!
リーチかかっていたのは何時のことやら、無事故無違反記録は1年4か月を更新中じゃ!
(そんだけ…?)

~~~

で、ここは半日もあれば往復できてしまうので、家に帰った後は、海でチューハイ飲みながら和んでおりました。(こんなおやじには近寄りたくないですね…)

すると…

んっ!?
なんじゃ、これは!!

魚が飛び込んできた!?



いや、スズキかなんかに追われたのか、イワシの大群が、波打ち際に大量に打ち上げられてきたのですよ!

で、海岸にいた人々は、わたしを筆頭に、落ちてる金に殺到する群衆のように、目の色を変えてイワシを拾いまくります。(カラスやトンビもやってきて、大騒ぎ…)

手ぶらのわたしは、チューハイの空き缶にイワシを詰め込みます。
(やっぱ、近づきたくないですね、羞恥心を失くしたおやじには…)


結果は…


大漁じゃ!!

もう一本、チューハイ飲んどけば、もっととれたのに…
はてさて、このあと、どう調理しましょ…
(わたしの得意料理は、おでんなのに!)


ここは、見よう見まねで、トマトソースで煮込んだり、シンプルにオリーブオイルと塩で焼いたりしてみましたよ!
見た目は悪いが、食べてみると、

やっぱり、まずいし!!
(イワシ、すまん…)