ぐ~たら山登りを満喫したわたしは、またまた美味い牛を喰い、旨い酒を飲んで、ゴーゴーと寝たのでした…
最終日は、ツーじゃ!!
今回の計画では、
長野側から美ヶ原林道を経由、ビーナスラインをひた走る予定なのだ!!
という訳で、奥飛騨の山を降りたわたしは、まずは松本市内へ入ります。
まだ、9時前だけど、めちゃめちゃ暑いよ!
こりゃ、いかん!!
早く脱出じゃ!!
と、ろくずっぽ地図も見ず「美ヶ原」の標識を目安に、山道をぐいぐい登ります。
ひとしきり、上まで来ると、「やっぱ涼しいよ!!」
しか~し、なんか見覚えのある風景です…
(蓼科側から美ヶ原は、何度も行ったことがあるのです…)
そう、間違えて、こっち側から登ってしまったのだよ!!
(こっちって、どっちよ!?)
またまた、こりゃいかん!!
やり直しましょう!
と、登ってきた道を20Kmほど戻ります。(これをバカという…)
で、再び松本市内からやり直しです…
でもまあ、やり直した甲斐あってか、美ヶ原林道、最高のコースでしたよ!!
「あ~、来てよかった!!」
でも、悲しいかな、幸せな時間はあっという間に終わりを告げます…
昼過ぎには中央道へ乗りましたが、気温35度くらいでしょうか?
熱風を浴びながら走ってると、30分が限界です…
熱中症一歩手前で、意識が飛びそうになるのが解ります。(危ね~な…)
「這う這うの体」とは、こういうことを言うのでしょうね…
夕方には家に着きましたが、山歩いてるより、10倍くらい疲れたよ…
走行距離 全部で700Kmちょっとでした。
---
ご訪問いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村・バイクブログ(BMW)
↑
ランキング参加中につき、よろしければ、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。