やっと奈良の紫陽花寺
矢田寺へ参戦
階段の多さには心臓が張り裂けそうだった。
帰りは勿論おなじだけ階段があり
ショートカットが出来ない訳で
見下ろした景色を撮ったのでどれだけ上の部分にお寺があるか?
長谷寺だっけ?あそこの駅も改札を抜けたら階段を下り、
又山頂を目指したんだっけかな?
京都には余り経験無い地形
お昼に頂いた精進料理の胡麻豆腐がコクがあってかなりお気に入り
通常は大嫌いな食材なのだけど。
素麺の入った汁物は昆布出汁
日頃、煮干しと昆布で出汁を取るのでん?となった
まぁ精進料理だからね
戒律の緩い所は、かつおや煮干しを取る所もあるらしい。
食べ終わってさっさと退散しようとしたら、
お菓子とお薄のお抹茶が運ばれてきた
あはは

お薄なのだけど、結構濃いめだった
濃い茶は飲むと頭が痛くなる体質
あ、天ぷらにししとうがあったのだけど、
辛かった~

これ言ったら一緒に行った人には入って無かったらしい
花を愛でるのはいいのだけれど、
階段の多さには辟易としたので
多分二度と訪れないと思う
