
目茶苦茶厳しい…と言えば聞こえは良いが、今考えれば身勝手な先生が居たかな

ハッキリ言って嫌いだ。中学時代の数学教師なのだけど…
感情的になってやたらと怒鳴り散らしたり、授業中恐怖の一言でしかなかった。勿論暴力もあったからだけど、親にも言った事はない
卒業して電車の中で会った時に挨拶をしたけど、口から出た言葉が初めての卒業生のアルバム以外は焼却したと聞いた事
誰もそんな事聞いた訳じゃ無いけど不愉快だった。
一番思い出深いのは同じく中学時代の数学の教師ではあるけど担任でもあり放課後の教室で数人が囲碁をしたり遊んでくれた優しい先生

同窓会で会っても分かる?と聞いたら『蒲公英はちっとも変わらんから直ぐに分かる』とスッピンも化粧しても代わり映えしない教え子
結局愛情無いから厳しくされても何も嬉しく無いんだろうな

通りすがりに、たまたまドアの開いたパチンコ店の一番出入口にあの教師の姿を見て益々嫌になったのは言うまでもなく…
そんなだから単純に厳しいのだけは嫌いだ