近場の神社のお守りです
普通のだから二種類で白とオレンジがあります

σ(^^)信仰心はかなり薄いですが、神社に行くのが好きなんで頻繁にお守りを買ってました

で?そんなにお守り買うのは神様同士が喧嘩をする!

って某看護師に言われた事があるんです

最先端の職に就いてて言う言葉か?とも思ったのですが…それにパソコンは自作機を作る人ですよ?

おかしい…車を買ったら念入りにお祓いをして貰う!とも言ってたなガーン

信じてるんだから逆らいはしないけど…

一応調べて有名なとこや大きな神社は其処へお返しに行かなければならないし、小さな神社は大きな神社へ一緒にお返ししても問題は無いのです

でもね?神様や仏様は嫉妬したり喧嘩などは人間と違ってなさらない!ニコニコそんなに器が小さくないのだと♪

強いて言えば、失礼だからあれこれ頼るより一本に絞った方が良いのでは?との事が何故かねじ曲がって喧嘩する!って意味に伝わった様です♪★蒲公英★♪ さんのブログ-100117_1452~0001.jpg