トヨタはアクセスペダル問題に、プリウスなどハイブリッドカーのブレーキプログラム問題も抱えている。必死だ。
しかし、この話は「国策」だとする話もある。普天間基地のスケーブゴートに選ばれたのがトヨタ。スジが通ってしまう。


米で22万台修理完了=アクセル問題でトヨタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000041-jij-int


実に気持ち悪い。デトロイトでははしゃぎまくるんだろうが、トヨタの工場があるケンタッキー州などでは怒ってるぞ! 一部の輩のために、敵を、それも国内でこしらえるのはまともな選択ではないのですが…。


あとは、淡々と昼下がりの電気店めぐりのことを。


渋谷のヤマダ電機とビックカメラに行って来た。
ヤマダは改装直後だった。いままでは1階にケータイが並ぶ造りだったが、テレビに置き換わっていた。
シャープ、パナソニック、ソニーのテレビが並んでいた。レグザが成功し、売り上げが立っている東芝も一定のスペースをとっていた。
あとは日立と三菱となるが、劣勢は否めなかった。


製造業では少数の勝ち組しか生き残れない。テレビも例外ではないと、陳列のされ方から感じさせられてしまった。
日立や三菱は撤退するんだろうなぁ。パイオニア、ビクター、三洋、NECに続くんだろう。


結局、シャープ、パナソニック、ソニーのカタログをもらって店を後にした。東芝ももらうつもりだったが、在庫がなかったのであきらめた。


その後、東映のビルに入るビックカメラへ。こちらは店の造りから、1Fはケータイぐらいしかムリ。
エレベーターで3Fに向かい、テレビが陳列されるところへ。
ここには東芝のカタログが置かれていたのでもらって帰った。


渋谷には、ビックとヤマダぐらいしかいける電気屋はない。さくらやは今月で閉店なので、在庫処分品以外は見るに値しない。なぜ渋谷限定か? 単純に電車賃が掛からないから。新宿や秋葉原へは電車賃が掛かるので却下してるだけです。


テレビのニュースでは、「ブログ」とは言わずに「インターネットの日記」とわざわざ言っているが、後半は日記そのもの。たまにはいいですね。これで終わります。