大震災と原発問題から始まって内閣不信任案で揺れている日本ですが、そのどさくさに紛れて魔の手が忍び寄っているようです。



その名は


遺伝子組み換え作物


これを日本に持ち込もうとして申請しているのは3社。


* 日本モンサント

* ダウ・ケミカル

* シンジェンタジャパン


上から2社はアメリカの企業でシンジェンタはスイスの多国籍企業で、世界1のアグリビジネス企業のようだ。



上記リンクを見れば厚生労働省は遺伝子組み換え食品を安全としているが本当にそうだろうか?


昔問題になっていたポストバーべスト =収穫後の柑橘類の果物を出荷前に農薬のプールにドブづけすること=が問題にならなくなったのは、厚生労働省がその農薬を食品添加物に認定してしまったためである。



問題になっていたのは健康被害が懸念されていたからだ。



遺伝子組み換え食品が本当に安全かどうか、怪しいものである。



原発事故同様、起こってから、あれは間違えでしたと言われてもどうしようもないのが、健康被害である。



もしかしたら、問題がないかもしれない。

しかし、除草剤耐性が高い作物と言うことはとりもなおさず、そのメーカーが売る除草剤をたくさん振りかけられた農薬たっぷりの作物と言うこと。



有機野菜、無農薬野菜と対極の野菜と言えるのだ。



でも、それよりも重大な問題は遺伝子組み換え作物から取れた種は新しい作物を生み出さないということ。

つまり一度遺伝子組み換え作物を導入した農家はそれ以降ずーーーっと種を買い続けなければならないのだ。

そしてそれはとりもなおさず、一部企業が世界の農業、そして食糧を支配するということに他ならない。



値上げに応じなければ種を売らないぞプンプン

と言われたら日本人は従わざるを得なくなるのだ。



それとも野菜がなくなっても良い?




私は嫌だ!!



今、農水省が

「遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集について」

というパブリックコメントを行っている。



是非、多くの方に反対意見を送ってほしい。


締め切りは6月21日である。









本当に久しぶりの更新です。


この間、地球環境の問題でもいろいろ起こっていますね。

特に東日本大震災ではたくさんの方が犠牲になったばかりか、未来に大きなつけを残す大惨事が引き起こされました。

無くなられた方、被災されたかた、その関係で被害を受けられた皆様、心よりお悔やみ、そしてお見舞い申し上げます。




最近はスクール油田の講演依頼も少なくて、ほとんどプラスチック油化装置を開発しているブレストの方で対処できる数になっているのでNPOスクール油田の出る幕はありません。


国内ではなかなか伸びないプラスチック油化装置。最近は海外からの引き合いがとても増えてきているようです。人口密度ならぬゴミ焼却炉密度が世界で飛びぬけて高い日本では、焼却炉の燃料代わりにプラが使われてしまう現状があり、油化して再生させるというアイデアに不感症になっているのでしょうが、海外は違います。


少しでもプラゴミを減らしてそれが資源になれば一石二鳥と考えるのが普通の発想だと思います。


日本人。


もう少し高い感性を持ちましょう。




さて、本題ですが、高い感性をお持ちの方は気付いていると思いますが、今年の太陽光ヤバくないっすか?


私は特に5月以降の太陽光に含まれる紫外線の量がやけに多いと感じていたので、ネットで調べてみたところ、やっぱり情報 がありました。


北極上空のオゾンホールの大きさが過去最大になって、その断片が日本の上空にもやってきそうだという記事。

4月30日に大きな「断片」が日本列島を覆ったそうで、その後がどうなるかは記事としては書いていないのですが、実際先週土日に朝から一日海にいた友人の顔は大変な日焼けの状況でした。



☆ 外に長時間出る時は紫外線対策をバッチリ心がけましょう。



☆ クールビズの時も日焼け止め(SPF15以上でできれば30以下)は必須です。



☆ 意外と忘れられがちなのが「目」です。白内障になりたくない方はUV400の加工をしてある眼鏡をかけましょう。サングラスでも良いのですが、サングラスだと瞳孔が開いてしまって横から入って来る紫外線の影響を受けやすくなります。



 目が良い人なら伊達眼鏡。悪い人もしっかりUV400の加工がされている眼鏡をかけましょう!!

久しぶりの更新です(*^.^*)


先日の日曜日は毎年7月の最終日曜日に茅ヶ崎の海岸で開かれる「ほのぼのビーチフェスティバル」でした。

こちらは楽天ブログ に書きましたので、そちらをご覧いただきたいのですが、とにかく暑かったですね。


「地球温暖化は嘘だ」と主張する学者もいますが、確実に日本は亜熱帯になってしまっていると感じます。


さて、この酷暑を乗り切る方法を一つ思いついたので、ご報告します。



NPOスクール油田-Ice Bottle

これ、何かと言いますと、自分で作ったお茶をちょっとだけ急冷するつもりで冷凍庫に入れて、忘れて凍らせてしまったのです。

そこで解凍するために出したのですが、ここで閃いた!!


おしぼりを巻きつけたら、いつも冷たいおしぼりとして使える(*^o^*)/~ということ。


おしぼりを冷蔵庫に入れて冷やすと、、、、、

1.使いたいときに一々冷蔵庫を開けなければならない=庫内温度が上がる

2.絞ったおしぼりをそのまま冷蔵庫に入れておくと乾燥してくるが、凍ったペットボトルに巻きつけておくと、汗をかいたペットボトルの水気を吸って、適度な湿り気が保たれる。

3.午後の眠い時間に首筋を拭くと目が覚めるし、PCなどの事務仕事で目が疲れた時など気持ちが良い。


水(またはお茶など)が溶けたら飲んでも、再び凍らせても良いでしょう。



是非ビックリマークお試しあれ('-^*)/