おひさしぶりです。
東横線の副都心線乗り入れに伴い、2013年3月15日をもって東横線渋谷駅が営業終了しました~。
私が横浜に住み始めてから1年半程ですが、東横線にはお世話になっています
ここ1週間程、鉄ちゃんではない一般の方々も東横線渋谷駅で写真撮影をする方多数。私も携帯で撮影しました。
歩きながらだったので、ちょっとブレてますが。



ありがとう東横線渋谷駅
こうやって時代は移り変わっていくんですね。
渋谷駅とは関係無い話ですが、先日東横線の女性専用車両に乗ったところ、気付いていない男性が「この車両すいてるな~」という感じで座り、そこから渋谷駅まで爆睡。隣に座っていた女性が笑いをこらえていた様子だったので、私も笑いそうでした。アナウンスで「5両目は女性専用車両です」と流れても気付かないものなんですね。
昨日のタモリ倶楽部でも東横線と渋谷駅が特集されてて、つい見てしまいました。
空耳アワーってまだやってたんだ
最近の私の空耳は、インテルのCMで「ウルトラウルトラウルトラウルトラブック
」なんですが、どうしても「ウルトラ僕」に聞こえます。私だけ
東横線の副都心線乗り入れに伴い、2013年3月15日をもって東横線渋谷駅が営業終了しました~。
私が横浜に住み始めてから1年半程ですが、東横線にはお世話になっています

ここ1週間程、鉄ちゃんではない一般の方々も東横線渋谷駅で写真撮影をする方多数。私も携帯で撮影しました。
歩きながらだったので、ちょっとブレてますが。



ありがとう東横線渋谷駅

こうやって時代は移り変わっていくんですね。
渋谷駅とは関係無い話ですが、先日東横線の女性専用車両に乗ったところ、気付いていない男性が「この車両すいてるな~」という感じで座り、そこから渋谷駅まで爆睡。隣に座っていた女性が笑いをこらえていた様子だったので、私も笑いそうでした。アナウンスで「5両目は女性専用車両です」と流れても気付かないものなんですね。
昨日のタモリ倶楽部でも東横線と渋谷駅が特集されてて、つい見てしまいました。
空耳アワーってまだやってたんだ

最近の私の空耳は、インテルのCMで「ウルトラウルトラウルトラウルトラブック

