(9月21日付け、共同通信より…)


…旧暦8月15日夜の月、「中秋の名月」を21日迎えた…。

国立天文台によると21日は満月。列島の広い範囲で雲が多い天気となったが、雲間から月が見えると「幻想的」「きれい」と歓声が次々に上がった……。

中秋の名月が満月の時期と重なるとは限らず、2013年以来8年ぶりとなった、、、

東京の葛西臨海公園では多くの若者や、犬の散歩中の人らが足を止め大きな月を見上げた…。

高校の同級生とドライブの帰りに寄ったという川崎市の大学生高橋夏希さん(22)は趣味のカメラでディズニーランドと一緒に月を撮り『映える風景…。雲がかかっている方が幻想的でいい…』と喜んだ。。。

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;

…皆さんがお住まいの今夜の天候はいかがでしょうかo(^-^)o??

こちら堺の夜空も格別なものとなっております゚+。(*′∇`)。+゚

こちらは明日のお昼頃から電気が崩れるみたいですし(//∀//)、、、

今夜のうちに心行くまで堪能しておきたいと思います(*^ー^*) ゥンゥン゙゙



Android携帯からの投稿