(6月22日付け、共同通信より…)


(※福岡市美術館で自身の特別展が開幕し、テープカットする富野由悠季さん(左から2人目)=22日午前)

…人気アニメ「機動戦士ガンダム」の総監督を務めシリーズの原作を手掛けた、富野由悠季さんの特別展が22日、福岡市美術館で開幕した。9月1日まで、、、

作品の映像やセル画など3000点超を披露。他にも来年秋までに兵庫、島根、青森、富山、静岡の各県で順次実施する予定…。

開幕セレモニーのテープカットに参加した富野さんは、展示数の多さを踏まえ『覚悟して見てください…』と笑顔で来場を呼び掛けた……。

特別展は、ガンダムをはじめ「伝説巨神イデオン」など多くのロボットアニメに携わった富野さんの、55年にわたるキャリアを振り返る……。
一般1400円、大学・高校生700円、小中学生500円。。。

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;

…稀代のヒットメーカー、富野由悠季さんの長きに渡る才能の系譜。。。

僕にはこの個展がそう思えてなりません゚+。(*′∇`)。+゚

記事には触れられていませんが、ガンダムシリーズ以外では個人的に『聖戦士ダンバイン』という作品を皆さんにオススメしたいと思います('-^)ノ゙゙゙


…海と陸の間にある世界『バイストンウェル』、中世の世界観の中、人間と妖精が共存する、そしてオーラバトラーと呼ばれる虫型ロボットを操り、国同士で覇権争いを繰り広げている世界、、、

ストーリーを追うごとにとても夢中になりました(*^ー^*) ゥンゥン゙゙

皆さんもぜひご覧下さい(^o^ヾポリポリッ…



Android携帯からの投稿