(5月22日付け、東奥新聞より…)

(※浅虫水族館(青森市)の外部評価委員を務める同市の会社員三宅聡至さん(44)が19日、陸奥湾で白いカマイルカ1頭を発見した…)
…青森大の調査船に同乗、むつ市脇野沢沖約2キロの地点で、群れの中で、普通のカマイルカに交じって泳いでいるところを撮影した……。
『白いカマイルカは北海道の室蘭では時折見られると聞くが、陸奥湾では少なくともここ数年見ておらず、見たという話を聞いたこともない…』と話す…。
「むつ湾フェリーでいるかに会いたい(隊)」の代表としてフェリー利用客へボランティアでガイド活動も行っている。「白いイルカをきっかけに、イルカ探しに来る人が増えてくれたら…」
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…つい先日、知床沖で撮影された白いシャチの存在も大変目をひかれるものを感じましたが、今回のカマイルカも同じで、゙何がが起こる前触れ…とは考え過ぎかも知れませんが、この北海道東部から東北北部にかけての近辺海洋において、何かしらの異変があるんじゃないかとは正直感じます。。。
もうこれ以上、変わった動物などが見つからないよう祈るばかりですね(。・_・)ノ☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿

(※浅虫水族館(青森市)の外部評価委員を務める同市の会社員三宅聡至さん(44)が19日、陸奥湾で白いカマイルカ1頭を発見した…)
…青森大の調査船に同乗、むつ市脇野沢沖約2キロの地点で、群れの中で、普通のカマイルカに交じって泳いでいるところを撮影した……。
『白いカマイルカは北海道の室蘭では時折見られると聞くが、陸奥湾では少なくともここ数年見ておらず、見たという話を聞いたこともない…』と話す…。
「むつ湾フェリーでいるかに会いたい(隊)」の代表としてフェリー利用客へボランティアでガイド活動も行っている。「白いイルカをきっかけに、イルカ探しに来る人が増えてくれたら…」
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…つい先日、知床沖で撮影された白いシャチの存在も大変目をひかれるものを感じましたが、今回のカマイルカも同じで、゙何がが起こる前触れ…とは考え過ぎかも知れませんが、この北海道東部から東北北部にかけての近辺海洋において、何かしらの異変があるんじゃないかとは正直感じます。。。
もうこれ以上、変わった動物などが見つからないよう祈るばかりですね(。・_・)ノ☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿