(4月2日付け、共同通信より…)


…横浜市中区のニュースパーク(日本新聞博物館)が2日、新聞の歴史を紹介するコーナーを充実させるなど常設展示を一部新しくし、リニューアルオープンした、、、

江戸時代末期から現代までを時代ごとに区切り、瓦版や新聞創刊号、新聞製作機材といった約200点の資料を展示…。
新元号が「令和」に決まったことを報じる1日の号外もある…。

編集から印刷、配達までをゲームで体験するコーナーの他、新聞記者となって開港の地・横浜を取材し、その結果をA3判の新聞で持ち帰ることもできる…。

入館料は、一般400円、大学生300円、高校生200円で、中学生以下は無料。。。

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;

…こういう分野にいながら、こんな施設があるなんて全く知りませんでした(//∀//)、、、

知った今はすごくここに行ってみたいです゚+。(*′∇`)。+゚

知識欲というか、自分自身の勉強のためにたくさん見てまわりたいですね('-^)ノ゙゙゙

僕のように活字文化の歴史や変遷に興味がある皆さんもぜひ、現地を訪れてみて下さい(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;



Android携帯からの投稿