(12月15日付け、AFP通信より…)

…【12月15日 AFP】交流サイト(SNS)最大手、米フェイスブック(Facebook)は14日、サイト上の「バグ」によって最大680万人の利用者の未投稿写真が第三者アプリを通じて外部に流出した可能性があることを明らかにし、謝罪した……。
同社では個人情報の保護をめぐる問題が相次いでいる、、、
フェイスブックによると、不具合の影響を受けた可能性があるのは、9月13日~25日の12日間に同社のログインを使って第三者アプリに写真へのアクセスを許可した利用者、、、
同社のエンジニアリングディレクター、トメル・バル(Tomer Bar)氏が開発者向けのメッセージで説明したところによれば、利用者が第三者アプリに対してフェイスブック上の写真へのアクセスを認めた場合、通常はタイムライン上で共有された写真へのアクセスしか認められない……。
だが今回の不具合により、アプリが「マーケットプレイス」や「ストーリー」機能で共有されている他の写真にもアクセスできた可能性があるという…。
さらに、フェイスブックにアップロードしたものの投稿を完了しなかった写真も流出した恐れがある……。
バル氏は影響を受けた利用者には通知を送り、どの写真が流出した可能性があるかを確認できるヘルプセンターを案内すると説明した。。。(c)AFP
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…特定の期間、特定の状況において、という条件付きながらも、またやらかした感は拭(ぬぐ)えないですね、、、
前回の流出問題の時に僕は『この会社のシステムには根本的な問題があるので、アカウントは絶対作らない…』と言いながら、アカウントを持っている皆さんに大きな被害が出る前に退会を、、、と勧めました。。。
これを真剣に受けとめてくれて退会してくれた人がいてくれたら嬉しいんですが、更に追い討ちをかけるような今回の問題を受けても、まだここにアカウントを残している人がいたなら、僕の目にはもはやただのアホにしか映りませんね、、、
…今からでも遅くないので、アカウントを持つ皆さんは即刻退会して下さい。。。
Android携帯からの投稿

同社では個人情報の保護をめぐる問題が相次いでいる、、、
フェイスブックによると、不具合の影響を受けた可能性があるのは、9月13日~25日の12日間に同社のログインを使って第三者アプリに写真へのアクセスを許可した利用者、、、
同社のエンジニアリングディレクター、トメル・バル(Tomer Bar)氏が開発者向けのメッセージで説明したところによれば、利用者が第三者アプリに対してフェイスブック上の写真へのアクセスを認めた場合、通常はタイムライン上で共有された写真へのアクセスしか認められない……。
だが今回の不具合により、アプリが「マーケットプレイス」や「ストーリー」機能で共有されている他の写真にもアクセスできた可能性があるという…。
さらに、フェイスブックにアップロードしたものの投稿を完了しなかった写真も流出した恐れがある……。
バル氏は影響を受けた利用者には通知を送り、どの写真が流出した可能性があるかを確認できるヘルプセンターを案内すると説明した。。。(c)AFP
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…特定の期間、特定の状況において、という条件付きながらも、またやらかした感は拭(ぬぐ)えないですね、、、
前回の流出問題の時に僕は『この会社のシステムには根本的な問題があるので、アカウントは絶対作らない…』と言いながら、アカウントを持っている皆さんに大きな被害が出る前に退会を、、、と勧めました。。。
これを真剣に受けとめてくれて退会してくれた人がいてくれたら嬉しいんですが、更に追い討ちをかけるような今回の問題を受けても、まだここにアカウントを残している人がいたなら、僕の目にはもはやただのアホにしか映りませんね、、、
…今からでも遅くないので、アカウントを持つ皆さんは即刻退会して下さい。。。
Android携帯からの投稿