(9月3日付け、河北新報より…)

…東北芸術工科大(山形市)4年高橋洋充(ひろみつ)さん(21)が撮影した写真が、短文投稿サイト「ツイッター」で話題になっている、、、
同大キャンパスの人工池「鏡池」(通称)の写真で、夕日や雲が水面に映る様子は南米ボリビアのウユニ塩湖そっくり…。
投稿した8月24日から6日間のリツイートは約1万6000に達し、『いいね♪』も6万件を超えた、、、
高橋さんは8月24日午後6時半ごろ、帰宅しようとキャンパスを出る際、池が夕日に染まっているのを目撃…。
夢中で撮影し、ツイッターに投稿すると、あっという間に拡散したという。。。
同大によると、鏡池は同大創設者で前理事長の故徳山詳直氏の発案で設置…。
学生が入学時に池に映る自分の姿を確かめ、在学中に自分を鍛え、社会に出て行く時に再度映して決意を新たにしてほしいとの願いが込められている……。
ウユニ塩湖は2009年にテレビ番組で紹介され、絶景スポットとして人気が高まった…。
日本にも北海道弟子屈町の摩周湖や千葉県木更津市の江川海岸など「日本版」と呼ばれる人気の場所が複数あり、芸工大の鏡池も今後、訪れる人が増える可能性がある……。
高橋さんは『山形県、芸工大に興味を持ってもらえるきっかけになれば…』と話す。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…確かにこれはまばゆいばかりに輝く素晴らしい絶景ですね゚+。(*′∇`)。+゚
鏡池が本来作られた目的にも感動しましたが、それに加えてこの光景となると、集客ばかりでない相乗効果もたくさん期待できるでしょう(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
皆さんもぜひ現地でこの光景を間近に体感して下さいo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿

同大キャンパスの人工池「鏡池」(通称)の写真で、夕日や雲が水面に映る様子は南米ボリビアのウユニ塩湖そっくり…。
投稿した8月24日から6日間のリツイートは約1万6000に達し、『いいね♪』も6万件を超えた、、、
高橋さんは8月24日午後6時半ごろ、帰宅しようとキャンパスを出る際、池が夕日に染まっているのを目撃…。
夢中で撮影し、ツイッターに投稿すると、あっという間に拡散したという。。。
同大によると、鏡池は同大創設者で前理事長の故徳山詳直氏の発案で設置…。
学生が入学時に池に映る自分の姿を確かめ、在学中に自分を鍛え、社会に出て行く時に再度映して決意を新たにしてほしいとの願いが込められている……。
ウユニ塩湖は2009年にテレビ番組で紹介され、絶景スポットとして人気が高まった…。
日本にも北海道弟子屈町の摩周湖や千葉県木更津市の江川海岸など「日本版」と呼ばれる人気の場所が複数あり、芸工大の鏡池も今後、訪れる人が増える可能性がある……。
高橋さんは『山形県、芸工大に興味を持ってもらえるきっかけになれば…』と話す。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…確かにこれはまばゆいばかりに輝く素晴らしい絶景ですね゚+。(*′∇`)。+゚
鏡池が本来作られた目的にも感動しましたが、それに加えてこの光景となると、集客ばかりでない相乗効果もたくさん期待できるでしょう(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
皆さんもぜひ現地でこの光景を間近に体感して下さいo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿