(3月20日付け、京都新聞より…)

…今月開催されたウエイトリフティングの全国大会に、小学生として初めて出場した京都府宮津市の栗田小6年川崎菜々紗さん(12)=同市中津=が、7位に入賞した……。
19日に市役所(同市柳縄手)で市長らに結果を報告し、今後の飛躍を誓った、、、
川崎さんは7~10日に埼玉県上尾市であった「JOCジュニアオリンピックカップ☆第38回全日本ジュニアウエイトリフティング大会」に出場した…。
本来は44キロ級の選手だが、今大会では一番軽い48キロ級に臨み、中学生から大学生までの10人を相手に試合に臨んだ。。。
前半のスナッチでは、2回目で自己記録の56キロに挑んだが失敗。しかし『悪かった姿勢を改善すれば大丈夫…』と前向きに考え、3回目の最後の試技で成功した、、、
ジャークでも自己記録タイの67キロを持ち上げ、合計で自己ベストとなる123キロをマーク…。
体重差がある大学生や高校生を抑えて7位となった。。。
大会を振り返った川崎さんは『緊張したけど、考えないようにした…』と言い、『自己ベストを出せたので良かった…。他の選手の気合いの入れ方など試合に臨む姿勢も勉強になった…』と話した。。。
井上正嗣市長から『これからも頑張って♪』とエールを受けると、『中学記録を更新し、自分の記録をしっかり伸ばしていきたい…』と力強く語った。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…これはまた凄い女の子が現れましたね~~~Σ( ̄□ ̄;)゙゙
冷静に周りの状況を判断したり、自己を制御したりと…
この年齢でもう一流のアスリートの片鱗を感じます。。。
いずれ晴れてオリンピックの舞台にも選ばれるであろう菜々紗ちゃん、、、
皆さんにも彼女の顔と名前を覚えていて欲しいと思います゚+。(*′∇`)。+゚
Android携帯からの投稿

19日に市役所(同市柳縄手)で市長らに結果を報告し、今後の飛躍を誓った、、、
川崎さんは7~10日に埼玉県上尾市であった「JOCジュニアオリンピックカップ☆第38回全日本ジュニアウエイトリフティング大会」に出場した…。
本来は44キロ級の選手だが、今大会では一番軽い48キロ級に臨み、中学生から大学生までの10人を相手に試合に臨んだ。。。
前半のスナッチでは、2回目で自己記録の56キロに挑んだが失敗。しかし『悪かった姿勢を改善すれば大丈夫…』と前向きに考え、3回目の最後の試技で成功した、、、
ジャークでも自己記録タイの67キロを持ち上げ、合計で自己ベストとなる123キロをマーク…。
体重差がある大学生や高校生を抑えて7位となった。。。
大会を振り返った川崎さんは『緊張したけど、考えないようにした…』と言い、『自己ベストを出せたので良かった…。他の選手の気合いの入れ方など試合に臨む姿勢も勉強になった…』と話した。。。
井上正嗣市長から『これからも頑張って♪』とエールを受けると、『中学記録を更新し、自分の記録をしっかり伸ばしていきたい…』と力強く語った。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…これはまた凄い女の子が現れましたね~~~Σ( ̄□ ̄;)゙゙
冷静に周りの状況を判断したり、自己を制御したりと…
この年齢でもう一流のアスリートの片鱗を感じます。。。
いずれ晴れてオリンピックの舞台にも選ばれるであろう菜々紗ちゃん、、、
皆さんにも彼女の顔と名前を覚えていて欲しいと思います゚+。(*′∇`)。+゚
Android携帯からの投稿