(2月3日付け、毎日新聞より…)

8-1.jpg

…鏡のような水面に映る幻想的な夕空、人物のシルエット…。
「インスタ映え」する絶景ポイントとして国内外から観光客が訪れる砂浜が瀬戸内海に面した香川県三豊市にある、、、

訪れた人は、写真と「すごい!!」のコメントをSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に次々と投稿している……。

県西部の燧灘(ひうちなだ)に面し、南北方向に約1キロの父母(ちちぶ)ケ浜海水浴場…。
浜は遠浅で干潮時に大きな潮だまりができやすく、風がやんだ「なぎ」の状態になると空がくっきりと水面に映り込む…。
夕日が水平線に沈む時、空や潮だまりは刻々と色を変える。SNSでは、「奇跡の絶景」と言われる南米・ボリビアの「ウユニ塩湖」になぞらえる声もある。。。

一年前まで冬場は散歩する人もまばらだった…。
注目されるきっかけは、三豊市観光交流局の石井紫(ゆかり)さん(36)が昨年4月、知人が撮影した写真をフェイスブックに投稿したこと、、、
写真はすぐにインターネットで拡散された……。

石井さんは『行ったけど撮れなかった(泣)…』との書き込みに見ごろの日時などをアドバイス…。
テレビ番組で紹介され、台湾では父母ケ浜を訪れるツアーも登場した、、、
百数十台の駐車場から車があふれ、週末に市職員が交通整理にあたったことも……。
簡易トイレも設置された。。。

シャッターチャンスは干潮と日没が重なる時間に来る…。
その一瞬、あちこちで撮影が始まり、知らない人同士がスマートフォンで撮り合う光景が見られる…。
『条件が整えば自慢したくなる写真が簡単に撮れる。浜の表情は毎日変わり、日々違う絶景に出会える点が魅力…』と石井さん、、、
見ごろや撮影のポイントは三豊市観光交流局のウェブサイトで紹介している。。。【植松晃一】

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;

…海外の場所で似たような絶景スポットをテレビで見たことはあるんですが、国内では僕も初めて目にします☆;*(人´ω`*)☆・゚:*:。★・゚;

本当に息をのむほどの美しさですね゚+。(*′∇`)。+゚

このリアル体験を求めて、皆さんもぜひ現地へ~(〃^∇^)~゙゙



Android携帯からの投稿