(12月29日付け、東京新聞より…)

…港区は、新たに「港区マラソン」(仮称)を来年12月2日に開催する。2020年東京五輪・パラリンピックに向けたスポーツの盛り上げが目的で、区内外から幅広く参加者を募る……。

メインのハーフマラソン(21.0975キロ)は高校生以上が対象で、最大5000人の参加者を見込む。区立芝公園周辺を発着点として、東京タワーや虎ノ門ヒルズなど区の象徴的な風景が広がる地区を巡る計画だ…。仮装やパフォーマンスを楽しむ「ファンラン」(1.5キロ)は、500人規模で開催する。。。
区の担当者は『区内は東京五輪のマラソンコースに入る可能性もある…。ボランティアや警備など運営ノウハウの蓄積にもなる…』と期待する、、、
大会の正式名称は、区のホームページで1月下旬から公募する。参加募集や詳細の発表は同6月ごろの見込み。。。(梅村武史)
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…2020年の東京オリンピックの追随企画とはいえ、ほぼ港区単独開催の゙もう一つの東京マラソン゙といっても過言ではないとても魅力溢れる内容だと思います(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
それも強い強い観光地盤があったればこそだとは思いますが、ハーフコースもファンランも気兼ねなく参加しやすく、僕も応募してみようと考えています(^_^;)。。。
ぜひ興味を持たれた皆さんの多数のご参加もお待ちしています(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿


区の担当者は『区内は東京五輪のマラソンコースに入る可能性もある…。ボランティアや警備など運営ノウハウの蓄積にもなる…』と期待する、、、
大会の正式名称は、区のホームページで1月下旬から公募する。参加募集や詳細の発表は同6月ごろの見込み。。。(梅村武史)
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…2020年の東京オリンピックの追随企画とはいえ、ほぼ港区単独開催の゙もう一つの東京マラソン゙といっても過言ではないとても魅力溢れる内容だと思います(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
それも強い強い観光地盤があったればこそだとは思いますが、ハーフコースもファンランも気兼ねなく参加しやすく、僕も応募してみようと考えています(^_^;)。。。
ぜひ興味を持たれた皆さんの多数のご参加もお待ちしています(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿