(12月10日付け、岐阜新聞より…)

…岐阜県多治見市内の一人暮らしの70代女性宅で今月上旬、玄関先に新聞がたまっているのに気付いた岐阜新聞桜ケ丘販売所(可児市桜ケ丘)の配達員が心配し、近所住民に声を掛けたことで、自宅で衰弱していた女性の発見につながった……。
女性は一命をとりとめた。。。
機転を利かせたのは同販売所の木須恵美所長(55)。2日未明、配達先の多治見市小名田町小滝の女性宅で新聞がたまっているのを見つけた。前任の配達員が直前に辞めたため木須さんが新聞を配っていた。『新聞が10日以上もたまり、郵便物も残っているけれど、旅行にでも出掛けたのか…』と、同日昼に近隣住民に伝えた、、、
住民は民生委員に相談し、委員らが女性宅に立ち入ったところ、女性はぐったりとしており、しばらくの間、何も食べず、水だけを飲んで過ごしていたという。女性は市内の病院に救急搬送された……。
『何かあると思い、心配でしょうがなかった。助かってよかったが、もっと早く気付いてあげられれば…』と振り返る木須さん…。
『毎日宅配される新聞が一番身近な"信号"…新聞を届けるだけでなく、地域の安心のために貢献しなければと改めて実感した…』としみじみ語った。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…つい先日も、新聞配達員の方のお手柄を報じましたが…↓↓↓
…今回の一件を聞いて、改めてその存在意義の重要さを再認識した次第です(*^_^)人(^_^*)Vv゙゙
牛乳配達の皆さんもそうですが、毎日お宅に伺うといゔ利点゙は見守りにおいてはとても大きな安心に繋がりますね(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
今後も全国の様々な地域で、この取り組みが広がればと願いますo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿

女性は一命をとりとめた。。。
機転を利かせたのは同販売所の木須恵美所長(55)。2日未明、配達先の多治見市小名田町小滝の女性宅で新聞がたまっているのを見つけた。前任の配達員が直前に辞めたため木須さんが新聞を配っていた。『新聞が10日以上もたまり、郵便物も残っているけれど、旅行にでも出掛けたのか…』と、同日昼に近隣住民に伝えた、、、
住民は民生委員に相談し、委員らが女性宅に立ち入ったところ、女性はぐったりとしており、しばらくの間、何も食べず、水だけを飲んで過ごしていたという。女性は市内の病院に救急搬送された……。
『何かあると思い、心配でしょうがなかった。助かってよかったが、もっと早く気付いてあげられれば…』と振り返る木須さん…。
『毎日宅配される新聞が一番身近な"信号"…新聞を届けるだけでなく、地域の安心のために貢献しなければと改めて実感した…』としみじみ語った。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…つい先日も、新聞配達員の方のお手柄を報じましたが…↓↓↓
…今回の一件を聞いて、改めてその存在意義の重要さを再認識した次第です(*^_^)人(^_^*)Vv゙゙
牛乳配達の皆さんもそうですが、毎日お宅に伺うといゔ利点゙は見守りにおいてはとても大きな安心に繋がりますね(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
今後も全国の様々な地域で、この取り組みが広がればと願いますo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿