(11月22日付け、岐阜新聞より…)

m_gifu-20171122085955.jpg

…岐阜市は21日、人気漫画「ドラゴンボール」の作者、鳥山明さんが制作に協力した漫画教材「発見!岐阜市☆アグリ&フードのひみつ」が完成したと発表した。市内の小学5年生全員(約3600人)に配布し、来月中旬以降、授業で活用する、、、

子どもたちに食の大切さを伝え、地産地消への理解を深めるため、市が導入した。鳥山さんの出身地の愛知県で複数の導入事例はあるが、岐阜県では初めて。授業で活用するのも全国初という。費用は約600万円で約1万2千冊を作った。再来年度まで毎年、5年生に配布する。。。

鳥山さんが食農教育のために描き下ろした短編漫画「おいしい島のウーさま」がメイン。漫画は、緑豊かな小さな島が舞台。農業を営む「ウーさま」の元を都会の生活に慣れている「トム」らが訪れ、野菜や果物など農産物のおいしさや、農業の楽しさを体感する。漫画のキャラクターが岐阜市の自然や枝豆などの特産品を紹介するオリジナルページもある。B5判26ページ……。
また、キャラクターが市の農業を紹介する1回10分のアニメ動画3本も合わせて制作した。漫画教材とアニメ動画を活用した授業各1回を行う。。。

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;

…子供達の心をつかむにはうってつけの鳥山先生の起用だと思います(*^ー^*) ゥンゥン゙゙

五年生ともなると、ある程度の自主性も備えてると思うので、目の前に調理済みされた料理しか見ていないであろう子供達は、そのルーツ探しにこれがきっかけとなり動き出して欲しいですね('-^)ノ゙゙゙



Android携帯からの投稿