(7月18日付け、Walkerplusより…)

…株式会社丸善ジュンク堂書店は、夏休み期間に楽しめるイベント開催のほか、新施設もオープンする。。。
■ ブック&ステーショナリーカフェ併設、都内最大の文房具施設がオープン!
8月10日、南池袋に都内最大級、約65000アイテムが揃う文具専門店「丸善 池袋店」がオープンする。併設のブック&ステーショナリーカフェでは丸善伝統のハヤシライスを提供。また本屋発のショップらしく、ドラマ化もされた大人気時代小説『みをつくし料理帖』とのコラボメニューも提供する予定だ。
南池袋の新たなランチスポットとしても、注目したい。
■ マンガ好き必見!500名を超える作家の“直筆POP”を展示
また、この夏、オープンから20年を迎えるジュンク堂書店 池袋本店は記念企画を行う。その目玉が、漫画家の直筆POPの展示だ。ジュンク堂書店と関わりのあった方々から、池袋本店との思い出やコメントがしたためられている。500人を超える方々の言葉とイラストが地下1階コミックフロアの壁面を埋め尽くす、漫画ファンにはたまらない展示になりそう。
■ 他にも本好きにはたまらないイベントが盛り沢山!
また8月1日から9月15日までの期間は、ほぼ毎日日替わりでイベントを実施する。出版業界について真剣に考えるトークイベントから、参加型のワークショップ、子供とも一緒に楽しめる「クイズラリー」など、本好きの為のイベントを随時開催。親子で一緒に「ジュンク堂書店の書店員になりきって」写真が撮れる顔出しパネルも用意される予定のため、本好きの子供たちも楽しめること間違いなし、、、
暑い夏は屋外で遊ぶのもいいけれど、本屋さんで涼みながら自分のお気に入りの一冊を探してはいかが??
…昨日は新宿に現れた常夏ビーチについてお伝えしましたが、今夜はまもなく池袋に誕生する癒しの空間についてお話ししたいと思います゚+。(*′∇`)。+゚
文房具に書籍にカフェという、つい時間を忘れて住みついちゃいそうなものに周りを囲まれた大人も子供も楽しめる複合ステーショナリー施設('-^)ノ゙゙゙
丸一日いても全然飽きずにいられそう、、、
ぜひ皆さんも休暇などを利用して、こちらでくつろいでみてはいかがでしょうか(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿

…株式会社丸善ジュンク堂書店は、夏休み期間に楽しめるイベント開催のほか、新施設もオープンする。。。
■ ブック&ステーショナリーカフェ併設、都内最大の文房具施設がオープン!
8月10日、南池袋に都内最大級、約65000アイテムが揃う文具専門店「丸善 池袋店」がオープンする。併設のブック&ステーショナリーカフェでは丸善伝統のハヤシライスを提供。また本屋発のショップらしく、ドラマ化もされた大人気時代小説『みをつくし料理帖』とのコラボメニューも提供する予定だ。
南池袋の新たなランチスポットとしても、注目したい。
■ マンガ好き必見!500名を超える作家の“直筆POP”を展示
また、この夏、オープンから20年を迎えるジュンク堂書店 池袋本店は記念企画を行う。その目玉が、漫画家の直筆POPの展示だ。ジュンク堂書店と関わりのあった方々から、池袋本店との思い出やコメントがしたためられている。500人を超える方々の言葉とイラストが地下1階コミックフロアの壁面を埋め尽くす、漫画ファンにはたまらない展示になりそう。
■ 他にも本好きにはたまらないイベントが盛り沢山!
また8月1日から9月15日までの期間は、ほぼ毎日日替わりでイベントを実施する。出版業界について真剣に考えるトークイベントから、参加型のワークショップ、子供とも一緒に楽しめる「クイズラリー」など、本好きの為のイベントを随時開催。親子で一緒に「ジュンク堂書店の書店員になりきって」写真が撮れる顔出しパネルも用意される予定のため、本好きの子供たちも楽しめること間違いなし、、、
暑い夏は屋外で遊ぶのもいいけれど、本屋さんで涼みながら自分のお気に入りの一冊を探してはいかが??
…昨日は新宿に現れた常夏ビーチについてお伝えしましたが、今夜はまもなく池袋に誕生する癒しの空間についてお話ししたいと思います゚+。(*′∇`)。+゚
文房具に書籍にカフェという、つい時間を忘れて住みついちゃいそうなものに周りを囲まれた大人も子供も楽しめる複合ステーショナリー施設('-^)ノ゙゙゙
丸一日いても全然飽きずにいられそう、、、
ぜひ皆さんも休暇などを利用して、こちらでくつろいでみてはいかがでしょうか(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿