(6月5日付け、Walkerplusより…)





…洋菓子ブランド「シーキューブ」は、東京で100年以上愛されている味わいを使った東京土産「東京百年物語」シリーズの発売を開始する…
その第1弾として「森永ミルクキャラメル」とコラボレーションした「東京百年物語-焼きキャラメル-」(4個入 680円、6個 977円、10個入 1625円)を、6月7日(水)より大丸東京店にて先行発売する、、、
『東京百年物語-焼きキャラメル-』は、しっとりふんわりと焼き上げた生地に「森永ミルクキャラメル」の味わいをイメージしたソースを染み込ませて作ったスイーツ。北海道産の上質な生乳から作られた、なめらかでコクのあるマスカルポーネチーズを使用し、小麦も北海道産のものを使うことで、適度な弾力としっとり滑らかな口当たりに仕上げている。ほろ苦さと甘さの絶妙なバランスがたまらない一品だ。パッケージは“長年愛されてきた味わいを土産菓子に”というコンセプトで、歴史漂うイメージ。100年前の西洋文化の影響を受けたレトロ・モダンな装飾で、大正ロマンと懐かしさを印象付けるデザインだ…
今後は、JR東京駅や成田空港・羽田空港などで展開予定。。。
先行販売する大丸東京店では6月13日(火)まで専用ブースが設置される。地元の素材を使ったそこでしか味わえないおいしさを、ぜひ味わってみて。。。


…とそのコンセプトこぞ新しい東京名物菓子゙を彷彿とさせるものを感じますが、これほど美味しそうなものを一部の限られた店舗のみの販売で止めるのではなく、ぜひ我が関西圏でも販売して欲しいですね('-^)ノ゙゙゙
その味は必ずや我ら関西人の舌を唸らせるものとなると思います(*^ー^*) ゥンゥン゙゙
皆さんにもぜひその味を堪能して欲しいなと思います(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;


Android携帯からの投稿